- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
防災科学技術研究所主催の「第2回地域発防災ラジオドラマコンテスト」で大阪国際大学放送部が制作した「震度3」が奨励賞に選ばれた。3月4日に東京国際フォーラムで開かれる防災コンテスト表彰式シンポジウムで表彰される。防災ラジオドラマは、災害時に起こりうる問題と対策を「シナリオ」で考える試み。内閣府と文部科学省が後援している。
大阪国際大学放送部は、大学がある大阪府守口市のコミュニティFM局「エフエム守口(愛称FM-HANAKO)」で、自分たちがフィールドワークで作った大学から半径3キロの防災マップを基に、毎週1回3分間の「防災ラジオ」を放送している。
コンテストに応募した作品「震度3」は、東日本大震災を受けて、長澤彰彦ゼミで大学周辺の防災について調査することになったいきさつから、地域の人たちが、実際の地震が発生した時に、どのような対応をするかを7分間のドラマにまとめている。
▼本件に関する問い合わせ先
大阪国際大学人間科学部
教授 長澤 彰彦
TEL: 06-6902-0791(代)
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 大阪国際大学 |
![]() |
URL https://www.oiu.ac.jp/ |
住所 〒570-8555 大阪府守口市藤田町6-21-57 |
学長(学校長) 宮本 郁夫 |