- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
2014年4月開館予定の東京経済大学新図書館が、省CO2の実現性に優れた“リーディングプロジェクト”として、2012年7月25日(水)、国土交通省の「住宅・建築物 省CO2先導事業」として採択された。
新図書館は、周囲に位置する緑豊かな森からの風と自然光を導くなど、“環境保全”と“省CO2”を両輪とした「環境共生型図書館」の実現をめざすとともに、30種の野鳥がさえずり、東京名湧水57選の「新次郎池」などの豊かな自然環境から、新図書館やキャンパスにつながる「森の回廊」の整備も進めている。
採択された理由について同省は「自然環境に恵まれた立地条件を活かし、自然と調和した省CO2建築としての先進性や、周辺環境も整備し、学生だけでなく地域住民、それに来訪者に対しても省CO2を啓発していくという提案が評価された」としている。
(参考)建築研究所ニュース
http://www.kenken.go.jp./japanese/information/information/press/201207252.pdf
▼本件に関する問い合わせ先
東京経済大学広報課
担当: 田尻
〒185-8502 東京都国分寺市南町1-7-34
TEL: 042(328)7724
FAX: 042(328)7768
E-mail: tajiri-y@s.tku.ac.jp
http://www.tku.ac.jp/
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 東京経済大学 |
![]() |
URL https://www.tku.ac.jp/index.html |
住所 東京都国分寺市南町1-7-34 |
学長(学校長) 岡本英男 |