- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
佛教大学は、2012年開学100周年を迎えるとともに通信教育課程開設60年を迎えることを記念して、9月1日にシンポジウム「生涯にわたり学ぶということ~あなたの可能性を拓くために」を開催する。
同大は1953年に関西で最初の通信教育課程を開設し、生涯にわたる学びを応援し、支え続けるために、社会のニーズや時代の要請に応えながら60年の歩みを続けてきた。
この度、通信教育課程開設60年を記念して「生涯にわたり学ぶということ~あなたの可能性を拓くために」と題し、シンポジウムを開催する。
激動する現代社会にあって、生涯にわたって学ぶことの意味や、生涯学習そのものの将来性・可能性について、乙武洋匡氏の講演ならびにパネルディスカッションを通じて、ご来場の方々と一緒に確認する機会を持ちたいと考えている。
◆佛教大学通信教育課程開設60年記念シンポジウム
「生涯にわたり学ぶということ~あなたの可能性を拓くために」
【日時】
平成24年9月1日(土)13:30~16:00(13:00受付・開場)
【定員】
600名 入場無料・事前申込要
【場所】
大阪市中央公会堂1階 大集会室 大阪市北区中之島1-1-27
【基調講演】13:30~ (50分)
「チャレンジ精神を忘れずに~広がる学びの世界」
講演者
乙武洋匡氏 (作家)
【パネルディスカッション】14:30~ (90分)
「生涯にわたり学ぶということ~あなたの可能性を拓くために」
パネリスト
乙武洋匡氏(作家)
山極伸之(佛教大学学長)
原 清治(佛教大学教育学部長)
コーディネーター
藤松素子(佛教大学生涯学習機構長)
16:00 閉会
【主催】
佛教大学
【後援】
読売新聞大阪本社、公益財団法人私立大学通信教育協会
▼本件に関する問い合わせ先
佛教大学 広報課 (担当:米林・桝井・田中)
〒603-8301 京都市北区紫野北花ノ坊町96
TEL : (075)493-9050(直通) (075)491-2141(代)
FAX : (075)493-9040
9月1日(土)、当日の通信教育課程お問い合わせ先
TEL:(075)491-0239
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 佛教大学 |
![]() |
URL https://www.bukkyo-u.ac.jp/ |
住所 京都市北区紫野北花ノ坊町96 |
学長(学校長) 佐藤 和順 |