- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
佛教大学は2012年10月23日に開学100周年を迎えることを記念し、9月29日(土)に開学100周年記念シンポジウムを開催する。
このシンポジウムは、「いのちをつなぐ『感謝~ありがとう~』とともに」をテーマに、戦場カメラマンである渡部陽一氏が登壇し、「戦場からのメッセージ~生きるということ~」と題した基調講演を行う。
また、いのちの尊さ、生きていることの素晴らしさを、渡部氏と佛教大学教員4人によるパネルディスカッションで、生老病死に代表される困難や苦しみの事例紹介を通して考えていく。
◆開学100周年記念シンポジウム「いのちをつなぐ『感謝~ありがとう~』とともに」概要
日時: 平成24年9月29日(土)13:30~16:25(13:00開場)【参加無料・事前申込制】
場所: 佛教大学紫野キャンパス 鷹陵館2階メインホール
住所: 京都市北区紫野北花ノ坊町96
TEL: 075-491-2141(代表)
【内容】
13:30~<開会挨拶>
山極 伸之(佛教大学長)
13:35~<基調講演>
「世界からのメッセージ~生きるということ~」
渡部 陽一氏(戦場カメラマン)
14:30~<卒業生からのビデオメッセージ>
鏑木 蓮氏(小説家[1983年 文学部卒])
大前 千代子氏(日本車いすテニス協会会長[1978年 社会学部卒])
レッド 吉田氏(お笑いコンビ「TIM」[1988年 文学部卒])
14:45~<パネルディスカッション>
「いのちをつなぐために」
パネリスト
渡部 陽一氏(戦場カメラマン)
伊藤 真宏(仏教学部准教授)
武内 一(社会福祉学部教授)
八木 彌生(保健医療技術学部教授)
コーディネーター
黒田 恭史(教育学部教授)
▼本件に関する問い合わせ先
佛教大学 開学100周年記念シンポジウム事務局
TEL: 06-6364-9005(土日祝除く 10:00~17:00)
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 佛教大学 |
![]() |
URL https://www.bukkyo-u.ac.jp/ |
住所 京都市北区紫野北花ノ坊町96 |
学長(学校長) 佐藤 和順 |