- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
大妻女子大学の学生クラブ「TABLE FOR TWO」は、12月4日(火)~7日(金)・11日(火)~14日(金)に、大学近隣のオープンカフェ「カフェ・ド・スール」(田原愛子店長、小田急多摩線唐木田駅下車徒歩3分)にて、開発途上国の子どもの給食を支援する募金運動「TABLE FOR TWO」(テーブル・フォー・ツー、略称TFT)を展開する。期間中は、同カフェで提供されるTFTメニュー1食につき20円を寄付するとともに、学生らがチラシやポスターを作成し、運動への協力を呼びかける。
TFTは、開発途上国の飢餓と先進国の肥満や生活習慣病の解消に同時に取り組む、日本発の2007年から始まったwin-winな社会貢献活動。これに共鳴した自治体、有名企業など累計400を超える事業所食堂にTFTプログラムが導入され、大妻女子大学の学生食堂は、大学では初めて08年からTFTメニューを導入した。
このたびの活動は「カフェ・ド・スール」にて、週末と定休日の月曜を除く12月4日(火)~7日(金)・11日(火)~14日(金)の計8日間に実施。11時30分~14時のランチタイムに提供される低カロリーでヘルシーな生パスタのスパゲティ、ロールキャベツなどの日替わりランチ(900円)がTFTメニューとなり、1食当たり20円が寄付される。同クラブのメンバーはチラシやポスターを作成し、運動への協力を呼びかける。
同クラブの渉外担当の佐藤文香さん(社会情報学部3年)は、「学生食堂だけでなく、地域にもTFTの運動を広めたいという思いがずっとあったのですが、今回、田原店長のご賛同とご協力をいただき、期間限定ではありますが、大学近くのカフェでTFTメニューが提供されることになって、本当にうれしいです。ぜひ、みなさまも食べてみてください!」と話している。
(参考)大妻女子大学TABLE FOR TWO
https://sites.google.com/site/otsumatft/
TABLE FOR TWO公式サイト
http://www.tablefor2.org/
▼本件に関する問い合わせ先
大妻女子大学 広報戦略室
東京都千代田区三番町12番地
TEL: 03-5275-6159
FAX: 03-5275-6800
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 大妻女子大学 |
![]() |
URL https://www.otsuma.ac.jp/ |
住所 東京都千代田区三番町12 |
大妻女子大学は東京都千代田区に本部を置く私立の女子大学です。創立者は大妻コタカ。校訓は「恥を知れ」。学び働き続ける自立自存の女性を育成します。 |
学長(学校長) 市川博 |