- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
中央大学は12月9日(日)に、学生のためのビジネスコンテスト「野島記念Business Award2012」の決勝を開催する。これは、同大のOBである株式会社ノジマ代表執行役社長、野島廣司氏の助成を得て2007年から開催しているもの。当日は、予選を勝ち抜いた学生らが、今まで培ってきた知識や経験から練り上げたビジネスプランを披露する。これに伴い、現在観覧者を募集している。参加費無料、定員は先着200名。
この大会は、野島廣司氏の「中央大学からビジネス界で活躍する人が増えてほしい」という思いのもとに企画された。同大商学部ゼミナール連合会と学生団体「Canvas+」の有志による実行委員会が運営を行っている。
決勝では、同大生が自身のビジネスアイデアを事業計画書として具体化し、発表する。また、事業計画書作成に必要なスキルを修得してもらうことを目的に、事前に起業家による講演会やプレゼンスキルについての講演会も開催している。
大会には60チームがエントリー。書類審査での上位36チームが1次予選に進出し、プレゼンテーションによって、さらに18チームに絞られた。
2次予選では再びプレゼンテーションを行い、決勝には6チームが選出された。
当日は3回にわたる予選を勝ち抜いた学生らが、各自のビジネスモデルの完成度と新規性を競う。
◆野島記念Business Award2012
【日時】
12月9日(日)13:00〜17:20(※閉会後懇親会あり)
【場所】
中央大学多摩キャンパスCスクエア中ホール
【受付開始】
12:30
【参加費】
無料
【募集定員】
先着200名
【タイムライン】
12:30~12:50 受付
13:00~13:20 開会式
13:20~14:20 プレゼン1~3
14:20~14:35 休憩
14:35~15:35 プレゼン4~6
15:35~15:50 休憩
15:50~16:30 記念講演会
16:30~17:10 閉会式
【記念講演会講師】
野島 廣司氏(株式会社ノジマ 代表執行役社長)
【決勝審査員(五十音順)】
伊藤 健吾氏(MOVIDA JAPAN 株式会社 Cheif Seed Accelerator)
勝屋 久氏(勝屋久事務所 代表 プロフェッショナルコネクター)
金子 陽三氏(モーションビート株式会社 代表執行役社長)
澤田 貴司氏(株式会社リヴァンプ 代表取締役社長 兼CEO)
宮田 貞夫氏(株式会社ハンプティ 代表取締役)
●決勝観覧のお申込みはこちら
http://goo.gl/BKSWR
●審査員の詳細はこちら
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/business_award/business_award03_03_j.html
▼本件に関する問い合わせ先
学事部学事課 大槻
E-mail: t-gakuji@tamajs.chuo-u.ac.jp(@を半角に変えてください)
TEL: 042-674-2137
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 中央大学 |
![]() |
URL https://www.chuo-u.ac.jp/ |
住所 東京都八王子市東中野742-1 |
学長(学校長) 河合久 |