- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
大阪国際大学現代社会学部の田中優准教授のゼミ生を中心につくっている「ひと・まち・であうプロジェクト」の「南山城村プロジェクト」が2月9日午前10時から午後1時まで、枚方キャンパスにて「優市」を開く。京都府南山城村と枚方市で栽培された野菜を即売予定。特産のシイタケをタコの代わりに使った「しい玉焼き」やカレー、豚汁なども用意し、子どもたちに人気のアクアボール、ストライクピッチングなどの遊びもある。誰でも参加可能。
「南山城村プロジェクト」は、過疎化が進む京都府南山城村へ学生が入り、村の人たちと一緒に、どうすれば村の活性化ができるかを考え、提言しながら進めてきた。「しい玉焼き」は、村の特産を生かして学生が考え、名づけた名物の一つ。当日は抽選で景品が当たるイベントもある。
「優市」は指導教授の田中優准教授の「優」から取った。
(参考)
http://www.oiu.ac.jp/re-news/archives/2013/01/301100.html
▼本件に関する問い合わせ先
枚方キャンパス学生サポートセンター
TEL: 072-858-1616(代)
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 大阪国際大学 |
![]() |
URL https://www.oiu.ac.jp/ |
住所 〒570-8555 大阪府守口市藤田町6-21-57 |
学長(学校長) 宮本 郁夫 |