- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
東洋大学では全国の高校生から600字程度のコラムを募集するコンテスト「東洋大学 現代学生コラム」を行っており、このたび2012年度の入選42作品を収録した作品集が完成した。
「現代学生コラム」は、東洋大学が全国の高校生を対象に600字程度のコラムを募集するコンテスト。2002年度に始まり、今年で11回目を迎えた。「東洋大学 現代学生百人一首」と並んで、毎年多くの作品が寄せられている。
今年の規定題テーマは「挑戦」。規定題、自由題共に学校生活や友人、家族といった身の回りの話題から、将来の夢や展望など、若い感性が捉えたさまざまな思いが、瑞々しい表現力を伴って描写されている。
昨夏開催されたロンドンオリンピックでの選手の活躍を受け、目標に向かって歩みを進める決意や挑戦することの意義が綴られている作品が多数寄せられたことも2012年ならでは。
今回、完成した作品集は、計5,300編を上る応募作品から、とくに優れた内容の入選42作品を選定して編纂したもの。
≪実施概要≫
◇テーマ
『自由題』 身のまわりのこと、普段考えていること、社会に対する意見など自由なテーマで表現
『規定題』 提示するテーマに対し、自分の考えや意見を表現(2012年度のテーマは「挑戦」)
◇募集対象 高校生(またはそれに準じる生徒など)
◇募集期間 2012年10月1日~10月31日
◇選考方法 東洋大学の教員により選考
◇入選発表日 2012年12月13日(本学ホームページ上にて発表)
◇応募総数 計5,353編(自由題2,108編/規定題3,245編)
◇公式HP http://www.toyo.ac.jp/column/
▼入選作品集をご希望の方へ
封筒に下記の項目を明記し、希望冊数分の切手(1冊 140円、2~3冊 240円)を同封の上、下記の宛先まで。※冊子自体は無料。
(1)住所 (2)氏名 (3)電話番号 (4)希望冊数
宛先:〒112-8606 東京都文京区白山5-28-20
東洋大学広報課 「現代学生コラム」冊子希望 係
▼本件に関する問い合わせ先
東洋大学総務部広報課 担当: 新井 未来
TEL: 03-3945-7572
E-mail: mlkoho@toyo.jp
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 東洋大学 |
![]() |
URL https://www.toyo.ac.jp/ |
住所 東京都文京区白山5-28-20 |
1887(明治20)年、哲学者・井上円了によって創立された東洋大学は、「諸学の基礎は哲学にあり」を建学の精神として掲げる私立大学。東洋大学の考える「哲学」とは、つねに疑問と好奇心を持ち、自ら考える力を養うこと。全国から約3万人の学生が在籍し、文系・理系合わせて14学部15研究科の幅広い学問領域から学べる総合大学です。 |
学長(学校長) 矢口 悦子 |