- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
大妻女子大学では毎春、千代田キャンパス(東京都千代田区)と多摩キャンパス(東京都多摩市)、狭山台キャンパス(埼玉県入間市)の全3キャンパスで「桜のアーチ」が楽しめる。構外の通りやグラウンドなど場所はさまざまだが、いずれも大学の許可や開放により一般の人々にも観賞が可能となる。
千鳥ヶ淵や靖国神社、外濠公園など、近隣に多くの桜の名所が控える大妻女子大学千代田キャンパス周辺は、シーズンになると大勢の花見客でにぎわう。靖国神社南門交差点から大妻女子大学・大妻中学高等学校の校舎の前を通り、東京メトロ半蔵門駅北口まで続く「大妻通り」(通称)の北側100メートルほどは、歩道に桜が植えられた桜並木。両側の桜の木から伸びた枝が車道の上で交わって桜のアーチとなり、キャンパス正門の桜へと導く。
一方、南北に長く延びる多摩キャンパスは、各棟をつなぐように構内東側に伸びる車道の上が桜のアーチとなる。
都心よりもやや開花の遅い狭山台キャンパスは、グラウンド周辺に目線の高さで桜がアーチ状に咲き誇る。子どもたちの遊び場づくりによって地域貢献を行っている課外活動団体(クラブ)「大妻はらっぱ」の活動時は、滑り台などの遊具が設けられて開放され、花見客と合わせて終日にぎわっている。
▼本件に関する問い合わせ先
大妻女子大学 広報戦略室
東京都千代田区三番町12番地
TEL: 03-5275-6159
FAX: 03-5275-6800
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 大妻女子大学 |
![]() |
URL https://www.otsuma.ac.jp/ |
住所 東京都千代田区三番町12 |
大妻女子大学は東京都千代田区に本部を置く私立の女子大学です。創立者は大妻コタカ。校訓は「恥を知れ」。学び働き続ける自立自存の女性を育成します。 |
学長(学校長) 市川博 |