- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
「地域再生の核」とすることを目指して大阪国際大学を運営する大阪国際学園が、大阪府守口市の京阪守口市駅前に地域交流センター「COC(Center of Community)」(愛称:くすくすひろば Kus-Kus)を4月20日からオープンする。今後は世代を超えて人が集える場所、まちを元気にする拠点として、地域連携や産学連携、地域の課題解決などを目指す。
「ひろば」は、ショッピング街「守口テルプラザ」1階の空き店舗(約11坪)を利用し、学生の企画力、実践力が生かせるように運営。今年3月の同大卒業生が、職員として専従する。当面は、健康・栄養・子育て相談や市内小中高校生の作品展示や地元商業、企業との連携事業などに活用予定。
「くすくす」は、「くすくす談笑する様子」と「すくすく育つ」をかけた愛称。
開館時間は午前10時から午後7時(水、木曜、祝日休館)。
20日午前11時からオープニングセレモニー。
記念イベント「大阪国際大学の地域協働の取り組み」や軽音楽コンサートを開く。
▼本件に関する問い合わせ先
大阪国際学園地域連携室
TEL: 06-6902-0613
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 大阪国際大学 |
![]() |
URL https://www.oiu.ac.jp/ |
住所 〒570-8555 大阪府守口市藤田町6-21-57 |
学長(学校長) 宮本 郁夫 |