- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
大東文化大学は5月7日(火)、トルコ大地震の被災者支援活動中に亡くなった同大卒業生宮崎(※)淳(みやざき・あつし)さんを讃える銅板碑の除幕式を5月7日(火)11時より執り行う。同氏は、同大法学部政治学科および同大学院法学研究科で政治学を専攻。英国留学等を経て、NPO法人「難民を助ける会」に加わり、2011年11月、トルコ東部で起きた大地震の被災者支援中に、再度発生した地震により亡くなった。同大はこのような卒業生を生んだことを誇りとし、その人生と業績を讃える銅板碑を東松山キャンパスに完成した新5号館(M Commons)内に設置することとした。
※正式な漢字は右上の部首が「立」(本文中に記載)。
大東文化大学は、トルコ大地震の被災者支援活動中に亡くなった同大卒業生宮﨑淳(みやざき・あつし)さんを讃える銅板碑の除幕式を執り行う。
宮﨑淳さんは、同大法学部政治学科および同大学院法学研究科で政治学を専攻。英国留学等を経て、NPO法人「難民を助ける会」に加わり、2011年11月、トルコ東部で起きた大地震の被災者支援中に、再度発生した地震により滞在中のホテルが倒壊、搬送先の病院で亡くなった。享年41歳。
トルコでは宮﨑さんの死を悼み、その尊い志を後世に伝えるため、各地の施設や通りに「アツシ・ミヤザキ」の名が続々と冠せられている。
大東文化大学は、このような卒業生を生んだことを誇りとし、その人生と業績を讃える銅板碑を東松山キャンパスに完成した新5号館(M Commons)内に設置することとした。
除幕式は、駐日トルコ大使の臨席のもと、下記の要領で行う。
1.日時:2013年5月7日(火曜日)
11時~12時30分
除幕式と宮﨑淳さんを偲ぶ会(茶話会)
2.場所:大東文化大学東松山キャンパス新5号館2階M Hall
〒355-8501 埼玉県東松山市岩殿560
▼本件に関する問い合わせ先
大東文化学園東松山事務部東松山庶務課
TEL: 0493-31-1504
※取材を希望される場合は、あらかじめ下記にご連絡ください。
当日は10時40分までに正門横の管理棟1階入口にお越しください。
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 大東文化大学 |
![]() |
URL https://www.daito.ac.jp/ |
住所 東京都板橋区高島平1-9-1 |
学長(学校長) 高橋 進 |