- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
帝京平成大学薬学部薬学科・ヒューマンケア学部看護学科は6月8日(土) 、中野キャンパスの開設を記念し、講演会「これからの医療の在り方と専門職連携の重要性」を開催する。参加費は無料。
医療系の学科を多く持つ帝京平成大学は、この春再開発で話題の中野駅北口に新しい中野キャンパスを開校。薬学部薬学科、ヒューマンケア学部看護学科が移転した。
この地で建学の精神である実践力に富み、社会に貢献できる医療従事者の輩出を目指して、新しい歴史を築くことを目指す。
これに伴い、6月8日、同大において「帝京平成大学中野キャンパス開設記念講演会」を開催する運びとなった。
〈概要〉
・日時 平成25年6月8日(土)14:00~17:00
・会場 帝京平成大学中野キャンパス 2階 225室
・参加費 無料
・定員 先着300名
・プログラム
13:30 受付開始
14:00 開会の辞 及び 「中野キャンパス」の紹介
安西偕二郎 薬学科長・教授
14:25 講演1 座長 矢野眞吾 薬学科教授
「地域社会における医療者の役割」
一般社団法人中野区医師会 会長
公益社団法人東京都医師会 理事
竹下 俊文 先生
15:05 講演2 座長 鈴木政雄 薬学科教授
「地域医療提供体制と薬剤師への期待」
公益社団法人東京都薬剤師会 会長
山本 信夫 先生
15:45 休憩
16:00 講演3 座長 網野寛子 看護学科長・教授
「現在医療における看護の主体性と看護教育」
日本赤十字看護大学客員教授
川嶋みどり 先生
16:55 閉会の辞
網野寛子 看護学科長・教授
17:00 閉会
・申し込み方法 下記記載事項を記入の上、メールまたはFAXでお申し込みください
1、所属 2、氏名 3、連絡先
メール宛先:0608kouen.nakano@thu.ac.jp
FAX宛先:03-5860-4099
・主催 帝京平成大学薬学部薬学科・ヒューマンケア学部看護学科
・後援 一般社団法人中野区医師会、公益社団法人東京都薬剤師会
社団法人中野区薬剤師会、社団法人杉並区薬剤師会
※日本薬剤師研修センター認定研修(1単位)
▼本件に関する問い合わせ先
TEL: 03-5860-4099(井手口)
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 帝京平成大学 |
![]() |
URL https://www.thu.ac.jp/ |
住所 <池袋キャンパス>〒170-8445 東京都豊島区東池袋2-51-4 <中野キャンパス>〒164-8530 東京都中野区中野4-21-2 <千葉キャンパス>〒290-0193 千葉県市原市うるいど南4-1 <ちはら台キャンパス>〒290-0192 千葉県市原市ちはら台西6-19 |
学長(学校長) 冲永 寛子 |