- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
学校法人佐野学園 神田外語大学(千葉市美浜区/酒井邦弥学長)は、5月18日(土)・19日(日)に「第9回幕張チャリティ・フリーマーケット」を開催する。これは、同大の学生ボランティア団体「CUP」(Create Universal Peace)が主催するもの。当日は「物」「時間」「お金」の寄付を通じ、社会貢献に寄与することを目指す。また19日には、国際交流・青少年交流の一環として「国際フェスタCHIBA」(後援:千葉県・千葉市)も同時開催。ライス大学(米国ヒューストン)およびウィスコン・オシュコシュ大学(米国ウィスコンシン州)の留学生が来校し、同大学生とともに国際交流を促進するほか、「幕チャリ」の運営スタッフとしても参加予定。
「幕張チャリティ・フリーマーケット」(略称:「幕チャリ」)は、神田外語大学の授業の中から誕生。イギリス発祥の「チャリティ・リサイクルショップ」をモデルに、「物」「時間」「お金」という3つの要素をフリーマーケットで連動させ、地域の活性化を図るとともに、学生・大学・地域社会・企業などの「誰もが気軽にできる社会貢献・国際貢献」を目指している。
同大学生のボランティア団体「CUP」(Create Universal Peace)が主催するこのフリーマーケットは、大学の全面協力のもと、幕張地域の町会や企業連合会、自治体などとも協働して開催。売上金は公益信託「アジア・コミュニティ・トラスト」(ACT)への寄付を通してアジアにおける自立支援に活かされている。
また19日には、国際交流および青少年交流の一環として、留学生と日本人学生が中心となって企画・運営し、異文化理解を通じた国際交流を促進する「国際フェスタCHIBA」も同時開催。イベントを通じて国際交流および地域活性化を図る。
◆「第9回幕張チャリティ・フリーマーケット」概要
【会 場】 神田外語大学グラウンド(千葉県千葉市美浜区若葉1-4-1)
【日 時】 5月18日(土)、19日(日)
10:00~15:00(雨天決行)
【主催】学生ボランティア団体「神田外語大学CUP」(Create Universal Peace)
【公式HP】http://www.kuis.ac.jp/icci/student/cup/top.htm
【協力】神田外語グループ・幕張新都心賑わいづくり研究会・幕張地域の住民・企業・商店会・町内会の皆さま・神田外語大学・神田外語学院の学生・卒業生・教職員
【後 援】千葉県・千葉市
【テーマ】原点~情熱は世界を変える~
【内 容】
次の「3つの寄付」をフリーマーケットで連動させ、身近で気軽な社会貢献へとつなげます。
・物の寄付:地域住民、企業、学生から「使わないけれど、捨てるにはもったいない」ものの寄付を受ける
・時間の寄付:運営や寄付品の販売など、ボランティアとして参加する
・お金の寄付:来場者として寄付品を購入し、売上を社会事業に寄付する
▼本件に関する問い合わせ先
学校法人佐野学園 神田外語大学
広報部 担当:小嶋
TEL: 043-273-2826
FAX: 043-273-2988
E-mail: prdept@kanda.kuis.ac.jp
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 神田外語大学 |
![]() |
URL https://www.kandagaigo.ac.jp/kuis/ |
住所 東京都千代田区内神田2-13-13 |
学長(学校長) 宮内孝久 |