- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
大妻女子大学は6月25日(火)午後6時30分から、大妻講堂(大妻女子大学千代田キャンパス内)にて「パイプオルガンコンサート」を開催する。これは、日英学術文化交流の150周年記念事業および東日本大震災復興支援のチャリティーコンサートとして行うもの。当日はウエストミンスター寺院聖マーガレット教会オルガニストのトーマス・トロッター氏を招き、ヘンデル「オルガン協奏曲No.16へ長調」やバッハ「トリオ ソナタBWV525」などを演奏する。入場は無料だが、来場者に募金への協力を仰ぐ。事前申し込み不要、全席自由。
今回開催される「パイプオルガンコンサート」の演奏者は、ウエストミンスター寺院聖マーガレット教会オルガニストのトーマス・トロッター氏。同氏は2002年5月に、英国ロイヤル・フィルハーモニック協会から「オルガン芸術を伝える極めて優れた音楽家」として器楽演奏者賞が贈られたほどの実力の持ち主。英国で最も高く賞賛されている音楽家が奏でるパイプオルガンの美しい演奏が楽しめる。
なお入場は無料だが、来場者から東日本大震災復興支援のための寄付金を募る。
◆「パイプオルガンコンサート」開催概要
【日 時】2013年6月25日(火) 午後6時30分開演(午後6時開場、8時終了予定)
【会 場】大妻講堂(大妻女子大学千代田キャンパス内)
【場 所】東京都千代田区三番町12
【交 通】JR・東京メトロ市ヶ谷駅下車徒歩10分、東京メトロ半蔵門駅下車徒歩5分
【共 催】大妻女子大学、大妻中学高等学校
【協 賛】インターナショナル・オルガン・フェスティバル・イン・ジャパン組織委員会
【後 援】外務省、文化庁、千代田区、NHK、ブリティッシュ・カウンシル、大妻女子大学人間生活文化研究所、一般財団法人大妻コタカ記念会
【入場料】無料、予約不要、全席自由(※任意でチャリティーへのご寄付を申し受けます。寄付先:あしなが育英会東日本大震災・津波遺児募金)
【主な曲目】ヘンデル「オルガン協奏曲No.16へ長調」/バッハ「トリオ ソナタBWV525」など
▼本件に関する問い合わせ先
大妻女子大学 広報戦略室
東京都千代田区三番町12番地
TEL: 03-5275-6159
FAX: 03-5275-6098
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 大妻女子大学 |
![]() |
URL https://www.otsuma.ac.jp/ |
住所 東京都千代田区三番町12 |
大妻女子大学は東京都千代田区に本部を置く私立の女子大学です。創立者は大妻コタカ。校訓は「恥を知れ」。学び働き続ける自立自存の女性を育成します。 |
学長(学校長) 市川博 |