東邦大学

東邦大学理学部が8月1日・6日に高校生対象の科学実験プログラム「ひらめき☆ときめきサイエンス」を開催――最先端科学を実感

大学ニュース  /  イベント  /  先端研究  /  高大連携

  • ★Facebook
  • ★Twitter
  • ★Google+
  • ★Hatena::Bookmark

東邦大学理学部(千葉県船橋市習志野キャンパス)は、今年も夏休み期間中に科学実験プログラム「ひらめき☆ときめきサイエンス」を開催する。これは、最先端の研究に関する体験や実験、講演などを通し、科学のおもしろさを感じてもらうことを目的としたもの。8月1日(木)には「放射線」、8月6日(火)には「再生医療」に関する講義および実験を予定しており、最先端の科学を体験することができる。要事前申し込み。

 東邦大学理学部が毎年開催している「ひらめき☆ときめきサイエンス」は、(独)日本学術振興会の「ひらめき☆ときめきサイエンス ~ようこそ大学の研究室へ ~KAKENHI~」事業に採択されている。これは、研究機関で行っている最先端の科研費の研究成果について、研究者がプロデュースした体験や実験、講演などを通し、小学5・6年生や中学生、高校生に科学のおもしろさを感じてもらうことを目的としたプログラム。
 同大では理学部ならではの施設や設備を使用し、最先端の科学を体験できる内容を用意している。今回は、最近注目されている「放射線」と「再生医療」について、講義および実験を通して学ぶ予定。

◆「放射線を知り、放射線を測れば、放射線は怖くない!」
【日 時】8月1日(木) 9:30~16:40 (受付 9:00~)
【対 象】高校生
【定 員】24名
【申し込み方法】申し込みフォーム( https://sslweb.toho-u.ac.jp/cgi-bin/sci/sci_sem2013_1/entry.cgi )より
※受付締切: 2013年7月12日(金)
【持ち物】筆記用具
【その他】希望者が定員を上回る場合は、抽選にて参加者を決定し、7月上旬に連絡します。昼食はご用意します(学生食堂)。
【講 師】佐藤浩之 教授(東邦大学 理学部 生物分子科学科)
【内 容】最近、ベクレルやシーベルトなど、放射線・放射能に関わる用語を頻繁に聞くようになりましたが、放射線ってどんなもので、どんな作用があって、どんな事に利用されているのか、皆さんは必ずしも良く知らないのではないでしょうか。放射線はキケンなの? それはYESでありNOです。ラドン温泉など、わずかな量の放射線は私たちの身の回りに溢れています。少し強い放射線を使ってレントゲン写真を取ったり、ガンの治療をしたり、さまざまな分野の研究開発や工業にも利用されています。今回の実験ではまず放射線の性質や、その測定原理・測定方法を知ってもらうとともに、実際に放射性のリン-32とイオウ-35を使ってバクテリオファージのDNAとタンパク質に目印をつけ(標識)、どちらが大腸菌に取り込まれるかを調べます(ハーシー・チェイスの実験)。これらの実験を通して、放射線の性質や使い方を正しく知ってもらえたらと思います。

◆「再生医療 ~iPS細胞を見てみませんか~」
【日 時】8月6日(火) 9:30~18:30 (受付 9:00~) 
【対 象】高校生
【定 員】16名
【申し込み方法】申し込みフォーム( https://sslweb.toho-u.ac.jp/cgi-bin/sci/sci_sem2013_2/entry.cgi )より 
※受付締切: 2013年6月20日(木)
【持ち物】筆記用具、ノート、デジタルカメラ(写真機能付携帯電話でも可)
【その他】希望者が定員を上回る場合は、抽選にて参加者を決定し、7月上旬に連絡します。昼食はご用意します(学生食堂)。
【講 師】柳内和幸 准教授(東邦大学 理学部 生物分子科学科)
【内 容】機能に問題がある組織や器官を細胞から再生し、その機能を再生する医療を再生医療といいます。私達の身体は約300種類の細胞から作られていますが、もとは受精卵という1つの細胞です。受精後間もない細胞のように、あらゆる細胞に分化できる能力(全能性)をもったままシャーレの中で培養し続けることができるのがES細胞です。講義や実験などを通して、あらゆる角度からES細胞を学んでみませんか?

●日本学術振興会(ひらめき☆ときめきサイエンス)
 http://www.jsps.go.jp/hirameki/index.html

▼本件に関する問い合わせ先
 東邦大学 習志野学事部 入試広報課
 〒274-8510 千葉県船橋市三山2-2-1
 TEL :  047-472-0666 
 FAX :  047-479-5661
 E-mail: nyskou@sci.toho-u.ac.jp

4330 過去の様子

4285