- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
流通科学大学(神戸市西区)は今月19日から20日まで、韓国、台湾、ネパール、ベトナム、タイ、サウジアラビアなど8つの国・地域の民族衣装を紹介し、郷土料理を振る舞う「インターナショナルフェスティバル」を開催する。これは、同大でベトナムの経済事情の現地調査研究を進める中東万莉さん(22)がアジア各国の文化に触れてもらおうと企画し、学内の留学生に参加を呼びかけ実現したもの。
各ブースでは風景写真やビデオ映像、音楽などを流し、民族衣装を身に着けた留学生が自国の風土や生活を紹介。米粉を使用したタイ風焼きそば「パッタイ」、サニーレタスとライスペーパーが特長の「ベトナム揚げ春巻き」、サウジアラビアからはコーヒー豆と香辛料のカルダモンが独特の香を漂わせる「アラビアコーヒー」などの各国の料理や飲み物のほか、民族衣装も楽しめる。
中東さんは「それぞれの国の現状を知るためには食文化やファッション文化など、体感しやすいものをきっかけに知ってもらいたい。少しでもアジアの国々を知ってもらう機会になれば」と期待を寄せている。
<インターナショナルフェスティバル概要>
開催日: 10月19日(土)、20日(日)
時間: 10:00~15:00
場所: 流通科学大学キャンパス(神戸市西区・学園都市駅下車徒歩5分)
主催: 流通科学大学中内潤ゼミナール(代表・中東万莉)
参加費: 無料
ブース参加: 中国、韓国、台湾、ネパール、ベトナム、タイ、サウジアラビア、日本(8つの国と地域からの留学生・在学生が参加)
協力: サウジアラビア大使館
<ブース出展内容>
郷土料理試食会、民族衣装撮影、文化体験(参加者の氏名を各国語に変換体験など)
▼本件に関する問い合わせ先
流通科学大学 広報課(西田・嶋根)
〒651-2188 神戸市西区学園西町3-1
TEL: 078-794-3544
FAX: 078-794-2621
ホームページ http://www.umds.ac.jp/
Eメール: Ryuka_koho-1@red.umds.ac.jp
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 流通科学大学 |
![]() |
URL https://www.umds.ac.jp/ |
住所 兵庫県神戸市西区学園西町3-1 |
■商学部 マーケティング学科、経営学科 ■経済学部 経済学科、経済情報学科 ■人間社会学部 心理社会学科※、観光学科、人間健康学科 ※2024年4月 人間社会学科より名称変更予定 ■大学院 流通科学研究科 |
学長(学校長) 藤井 啓吾 |