- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
武蔵野大学環境学部環境学科都市環境専攻の環境プロジェクトチーム「EP3」(指導教員:風袋宏幸教授)は10月31日(木)~11月6日(水)までの1週間、武蔵野市開発公社の地域活性化事業「ハモニカ・チャレンジマルシェ」に出店する。これは、東京・吉祥寺駅北口にあるハモニカ横丁内の空きスペースを活用し、地域貢献や創業支援に関する活動を行うもの。期間中は学生がデザインおよび制作した移動式屋台を設置し、環境学部と交流のある岡山県新庄村の特産物を使用した焼き餅メニューの創作、販売を行う。
「ハモニカ・チャレンジマルシェ」は地域貢献や創業支援を目的に、吉祥寺駅北口にあるハモニカ横丁内の空きスペースを出店場所として短期間貸し出す事業。市内外からのアンテナショップやフリーマーケット、ギャラリーなどに活用することができる。
今年8月に初めて実施されて好評を博したこの事業は、後期(10月3日~12月4日)分の募集で応募者の倍率が10倍~12倍の難関となった。
今回の選考を通過した「EP3」の企画では、地域活性化支援に加え、学生のデザインワークと社会を繋げる場として空きスペースを活用。学生が出店用の移動式屋台をデザイン、制作するとともに、環境学部と交流のある岡山県新庄村の特産物を使用した焼き餅メニューを創作し、販売するというユニークな取り組みとなっている。詳細は下記の通り。
◆「ハモニカ・チャレンジマルシェ」概要
【実施期間】10月31日(木)~11月6日(水)
【営業時間】12時~18時
【営業場所】ハモニカ横丁内の敷地(吉祥寺本町1-1-2)約2坪
【関連リンク】
●武蔵野市ホームページ 「プレスリリース:ハモニカ・チャレンジマルシェ 好評につき期間を延長します!!」
http://www.city.musashino.lg.jp/koho/pressrelease/016182.html
●一般財団法人 武蔵野市開発公社
http://www.m-kaihatsukosha.or.jp/
●EP3
http://www.ep3.cc/
●EP3 Facebookページ
https://www.facebook.com/ep3express
▼本件に関する問い合わせ先
武蔵野大学 企画部 企画・広報課(担当:浜崎、足立)
http://www.musashino-u.ac.jp/
TEL: 03-5530-7403
FAX: 03-5530-3818
E-mail: kouhou@musashino-u.ac.jp
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 武蔵野大学 |
![]() |
URL https://www.musashino-u.ac.jp/ |
住所 〒135-8181 東京都江東区有明三丁目3番3号 |
学長(学校長) 小西 聖子 |