- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
杏林大学は12月2日(月)に第7回グローバルセミナー「外国人から見た日本文化」を開催する。講師にオーストラリア人の人類学者であり、東京で芸者として活躍している紗幸(Sayuki)氏を招き、日本の社会人類学の一環として芸者文化を研究する立場から、自身が芸者としての道を歩むこととなった経緯や外国人の視点から見た日本文化についての講演を行う。第二部では紗幸氏を含む数名の芸者による踊りが披露される。
今回のセミナーで講師を務める紗幸氏はオーストラリア人の人類学者であり、日本の社会人類学の一環として芸者文化を研究し、自身も芸者としての道を歩むこととなった。
セミナーでは、同氏が芸者としての道を歩むこととなった経緯や、外国人の視点から見た日本文化についての講演を行う。また、講演後は紗幸氏を含む数名の芸者による踊りが披露される。
◆第7回グローバルセミナー「外国人から見た日本文化」
【講演者プロフィール】
紗幸 (Sayuki)
英国オックスフォード大学にて社会人類学の博士号修得。アジアを中心とした研究を行う人類学者であり、人類学系映画監督、プロデューサー等も行う。また、長年ジャーナリストとして共同通信、ロイター、NHK、BBC等でも活動。現在は芸者としても活躍中。
【開催要領】
日 時: 平成25年12月2日(月)19:00~20:00(18:40受付開始)
会 場: 八王子市学園都市センター(八王子駅前 東急スクエア12階)
八王子市旭町9番1号
講 師: 紗幸 氏
テーマ: 「外国人から見た日本文化」
費 用: 無料 ※一般の方の来場も歓迎します。
【申し込み】 ※申込締切:平成25年12月2日(月)12時
必要事項を明記のうえメール[g-seminar@ks.kyorin-u.ac.jp]にてお申し込みください。
※メールには、件名に「12.2グローバルセミナー申込」、本文に(1)氏名(2)ふりがな(3)所属(勤務先)(4)電話番号を明記してください。
▼本件に関する問い合わせ先
杏林大学国際交流センター
TEL: 042-691-0011(代)
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 杏林大学 |
![]() |
URL https://www.kyorin-u.ac.jp/ |
住所 東京都三鷹市下連雀5-4-1 |
学長(学校長) 渡邊 卓 |