- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
教職員と学生の有志で結成し、節電の呼びかけやゴミの分別、減量など、さまざまなエコ活動に取り組む「エコミーティング」は、毎年5月30日に行われる「530(ゴミゼロ)の日」に先駆けて、2014年5月26日(月)、廃棄物の少ないキャンパスをめざそうと、一般学生らにも呼びかけて、通学路を中心に清掃活動を行う。
このキャンペーンは、持続可能な循環型システムの理解を深めることや、ゴミを減らすことによって、その焼却で発生する二酸化炭素などの地球温暖化ガスの削減を学生らに啓発するほか、イベントへの参加や呼びかけを通じて、環境問題について考えるきっかけにしてもらうことをねらいにしている。
今回は、大学が2009年から毎年この時期に実施している「マナー向上キャンペーン」と共催することで、ゴミのポイ捨てや通学、帰宅時の通行マナーの向上などと合わせて呼びかけることにしている。
【開催概要】
[日時] 5月26日(月) 16時00分~16時40分
[場所] 東京経済大学からJR国分寺駅までの一般道
(主に本学正門から市道丸山通りまでの間)
[内容] 教職員、学生有志が、清掃活動とともにボードを持って学生にマナー向上を呼びかける。
▼本件に関する問い合わせ先
広報課 田尻
TEL: 042-328-7900
FAX: 042-328-7768
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 東京経済大学 |
![]() |
URL http://www.tku.ac.jp/index.html |
住所 東京都国分寺市南町1-7-34 |
学長(学校長) 岡本英男 |