- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
東洋学園大学(学校法人東洋学園 本部:文京区本郷 理事長:江澤雄一)はこのたび、千葉県の平成26年度離職者等再就職訓練「実践的人材育成コース」を受託。10月から、6か月間の「観光ビジネスコース」を開講することが決定した。2020年の東京オリンピックに向けて、観光業を支える人材を育成することを目指す。
■観光業に関する知識と実習経験に英語力も備えた再就職の即戦力を育てる「観光ビジネスコース」
今回東洋学園大学が受託した「実践的人材育成コース」とは、国の委託事業として千葉県が行っている平成26年度離職者等再就職訓練の一つで、県から大学・専門学校等に委託して実施する再就職のための公共職業訓練。
このコースは、これから雇用機会が見込まれる成長分野等において中核的な役割を果たしうる人材の育成や不安定な就労を繰り返す若年層に対し、実践的な職業能力を付与し、社会を支える人材を育成することを目指している。
東洋学園大学では、この4月からスタートした学長付プロジェクト「流山キャンパス活性化」の一環として、この事業を実施する。
なお、離職者等を対象とした再就職のための訓練であるため、ハローワークからの申し込みになる。
日本政府は東京オリンピック開催の2020年に2,000万人の外国人旅行者受け入れを目指しており、観光業を支える人材が求められている。今回の「観光ビジネスコース」では、「国内旅行業務旅程管理主任者(主任添乗員)」・「ホテルビジネス実務検定ベーシック1級」・「通訳案内士」等の資格取得に向けた講義・実技を行うことと併せて、東洋学園大学ならではの英語教育のリソースを活かすことで、外国人観光客に対応できる英語力を身につけ、再就職に向けた即戦力の人材となることを目指す。
■コース詳細
【コース名】 観光ビジネスコース
【定 員】 20名
【訓練期間】 平成26年10月1日(水)~平成27年3月31日(火)
【実施施設】 東洋学園大学 千葉・流山キャンパス(千葉県流山市鰭ケ崎1660)
【申し込み方法】 住所を所管するハローワークにてお申し込みください。
▼本件に関する問い合わせ先
東洋学園大学 広報室 (担当:大内・大橋)
TEL: 03-3811-1783
FAX: 03-3811-5176
E-mail: koho@of.tyg.jp
URL: http://www.tyg.jp
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 東洋学園大学 |
![]() |
URL https://www.tyg.jp/ |
住所 東京都文京区本郷 1-26-3 |
学長(学校長) 辻中 豊 |