- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
東洋大学(文京区白山/学長 竹村牧男)は、文部科学省による「スーパーグローバル大学創成支援タイプB(グローバル化牽引型)」に採択されたことを記念し、2月13日(金)に「世界水準の大学とは何か-国際化と質保証の課題-」と題し国際シンポジウムを開催する。
本シンポジウムでは国内外からゲストを招き、記念講演を開催するほか、大学の国際化における取り組みや課題についてパネル・ディスカッションなどを行う。また、UCLA継続教育センターとの「TOYO-UCLA継続教育センター」設立に関する協定調印式も予定。
2014年9月に採択された構想「TOYO GLOBAL DIAMONDS グローバルリーダーの集うアジアのハブ大学を目指して」は、徹底した「大学改革」「教育改革」を進めるとともに、ダイヤモンドの原石である学生を、輝きを放つ「グローバル人財」へと成長させる教育を実践し、日本社会のグローバル化を牽引する人財へと育成していくことを目的としている。エリートから中核となる人財まで幅広く育成することで、全学のグローバル化の構造を、現在のピラミッド型の構造から中間層の厚いダイヤモンド型へ変革させることを目指す。
【日 時】
2015年2月13日(金)13:30~(13:00受付開始)
【場 所】
東洋大学白山キャンパス 8号館地下1階8B11教室
会場アクセス
http://www.toyo.ac.jp/site/access/access-hakusan.html
【内 容】 プログラム詳細は添付の「スーパーグローバル大学創成支援採択記念シンポジウム ご案内チラシ」をご覧ください。
【発表言語】 英語(同時通訳付)
【受講料】 無料
【主 催】 東洋大学
【シンポジウム参加申し込みフォーム】
https://www.toyo.ac.jp/ques/questionnaire.php?openid=359&check
※当日ご取材いただける場合は、恐れ入りますが上記サイト内フォーム、または下記までご一報いただきますようお願い申しあげます。
▼本件に関する報道関係の方の問い合わせ先
東洋大学 総務部広報課
〒112-8606 東京都文京区白山5-28-20
TEL: 03-3945-7571(直通)
FAX: 03-3945-7574
E-mail: mlkoho@toyo.jp
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 東洋大学 |
![]() |
URL https://www.toyo.ac.jp/ |
住所 東京都文京区白山5-28-20 |
1887(明治20)年、哲学者・井上円了によって創立された東洋大学は、「諸学の基礎は哲学にあり」を建学の精神として掲げる私立大学。東洋大学の考える「哲学」とは、つねに疑問と好奇心を持ち、自ら考える力を養うこと。全国から約3万人の学生が在籍し、文系・理系合わせて14学部15研究科の幅広い学問領域から学べる総合大学です。 |
学長(学校長) 矢口 悦子 |