- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
駒沢女子大学(東京都稲城市/学長:光田 督良)では2月13日(金)に、人文学部映像コミュニケーション学科(※)の学生が制作した電子書籍の発表イベントをApple Store表参道にて開催する。これは、Apple Storeの人気イベント「College Night」に参加し、同学科3年生の授業での成果を発表するもので、今回が3回目の試みとなる。
(※)映像コミュニケーション学科は、平成26年度より「メディア表現学科」に名称変更
Apple Storeでは「College Night」という、学生がMacで制作した作品を一般に披露できる企画を開催している。
今回は、駒沢女子大学人文学部映像コミュニケーション学科(平成26年度より「メディア表現学科」に名称変更)の3年生のグループが、Appleの無料アプリケーションiBooks Authorを使い、授業で作成した電子書籍2タイトルを発表する。
また、授業を担当した、株式会社メディア・ナレッジ代表の田代真人氏が、過去2年間の学生たちによる作品について振り返るとともに、電子書籍の持つ可能性について語る。
◆科目紹介
・科目名: 「映像デザイン」「映像デザイン実習」(出版編集クラス)
・担 当: 田澤 秀司 准教授、田代 真人 非常勤講師(株式会社メディア・ナレッジ代表)
・履 修: 3年生を対象とした選択必修科目
・内 容: 映像デザインおよび映像デザイン実習は3年次の選択必修科目で、学生は「ビデオ映像」「広告デザイン」「出版編集」の三分野を中心とした8つのクラスから2つを選択し、履修する。今回発表を行う「出版編集クラス」では、主に雑誌や書籍を制作。企画から制作までをグループワークで行い、共同作業による仕事体験を重視している。今年度後期は、電子書籍という新しいメディア表現にチャレンジした。
◎電子書籍発表イベント概要
・日 程: 平成27年2月13日(金)
・時 間: 15:30~16:30
・会 場: Apple Store表参道
(東京都渋谷区神宮前4-2-13)
http://www.apple.com/jp/retail/omotesando/
・入場料: 無料
◆過去の関連記事
・「アップルストアでの電子書籍の発表をレポート!」(平成24年度)
http://www.komajo.ac.jp/uni/window/visual/hello_v-com_130325.html
・「アップルストア イベント報告」(平成25年度)
http://www.komajo.ac.jp/uni/window/media/project_13005.html
・「Macintosh専門雑誌『Mac Fan(マックファン)』で紹介されました!」(平成25年度)
http://www.komajo.ac.jp/uni/window/media/project_14001.html
▼本件に関する問い合わせ先
学校法人 駒澤学園
IR・広報部
〒206-8511 東京都稲城市坂浜238番地
TEL: 042-350-7212(直通)
FAX: 042-331-1919
E-mail: prkomajo@komajo.ac.jp
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 駒沢女子大学 |
URL https://www.komajo.ac.jp/uni/ |
住所 〒206-8511 東京都稲城市坂浜238 |
学長(学校長) 臼井 実稲子 |