- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
大阪国際大学・大阪国際大学短期大学部地域協働センターでは、災害が起きてライフラインが停止した状況を想定し、家族単位での防災教室とデイ・キャンプを11月20日(日)に開く。午前9時半から守口キャンパス1号館211号教室で講義をしたあと、バスで四条畷市にある寝屋川市野外活動センターへ移動、野外での炊事体験をする。午後3時までの予定。参加はファミリー単位で募集する。
ライフラインがストップした時にできる野外でのお米の炊き方や簡単なおかずの作り方などを人間科学部スポーツ行動学科の西岡ゆかり准教授(栄養学、食文化)の指導で体験する。
持参するものは軍手、タオル、飲み物と筆記用具。参加は無料。
申し込みは電話かFAXで11月10日までに大阪国際大学・短期大学部地域協働センターへ。定員40人。
▼問い合わせ先
大阪国際大学地域協働センター
〒570-8555 守口市藤田町6-21-57
電話 06-6902-0617
FAX 06-6902-0619
(発信元:大阪国際学園法人本部事務局 企画・広報課)
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 大阪国際大学 |
![]() |
URL https://www.oiu.ac.jp/ |
住所 〒570-8555 大阪府守口市藤田町6-21-57 |
学長(学校長) 宮本 郁夫 |