- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
帝京平成大学の学生が食品ロス問題への対策として“かりんとう”を開発。食品表示法も確認しながらパッケージデザインの制作も行った。
帝京平成大学 健康メディカル学部 健康栄養学科の学生が食品ロス問題の対策として、''かりんとう''を開発。「食品ロス」とは食べられる状態であるにもかかわらず、捨てられている食品のこと。この課題を考えるチーム「もったいないプラス」を立ち上げ、商品開発を行った。学生が主体となってレシピを調整しながら何度も試食を行い、ディスカッションを繰り返し栄養価や味などを検討した。
人員や製造機器のキャパシティ等を考慮したり、マーケティングの視点から商品を考えたりと、実際の商品開発における視点で開発を行った。
環境にも健康にもうれしいかりんとう、「焙煎ふすまかりんとう」が完成した。
このかりんとうは当大学のオープンキャンパス参加者などに配布され、食べた人達にチームもったいないプラスの想いが届いた。
商品開発の詳細は下記リンク参照。
●関連リンク
もったいないプラス特設
http://www.thu.ac.jp/pickup/mottainai.html
健康栄養学科
http://www.thu.ac.jp/univ/health_medical/ha_index.html
人員や製造機器のキャパシティ等を考慮したり、マーケティングの視点から商品を考えたりと、実際の商品開発における視点で開発を行った。
環境にも健康にもうれしいかりんとう、「焙煎ふすまかりんとう」が完成した。
このかりんとうは当大学のオープンキャンパス参加者などに配布され、食べた人達にチームもったいないプラスの想いが届いた。
商品開発の詳細は下記リンク参照。
●関連リンク
もったいないプラス特設
http://www.thu.ac.jp/pickup/mottainai.html
健康栄養学科
http://www.thu.ac.jp/univ/health_medical/ha_index.html
●本件に関するお問い合わせ
帝京平成大学 池袋キャンパス 入試課 TEL:03-5843-3200
●学びたい学科がある。実学の総合大学。
帝京平成大学HP
帝京平成大学HP
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 帝京平成大学 |
![]() |
URL https://www.thu.ac.jp/ |
住所 <池袋キャンパス>〒170-8445 東京都豊島区東池袋2-51-4 <中野キャンパス>〒164-8530 東京都中野区中野4-21-2 <千葉キャンパス>〒290-0193 千葉県市原市うるいど南4-1 <ちはら台キャンパス>〒290-0192 千葉県市原市ちはら台西6-19 |
学長(学校長) 冲永 寛子 |