- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
清泉女子大学(東京都品川区)は10月27、28日の両日に開催される秋の学園祭「清泉祭」のオープニングとして、27日午前に、今年3月に鹿児島県と締結した包括連携協定に関連した記念イベントを開催する。
10月27日(土)午前10時15分から西郷隆盛の曾孫、西郷隆夫氏による講演会「薩摩の原動力、郷中教育と西郷隆盛の秘話」が行われるほか、同県の三反園訓知事が、県の特産品である大島紬の着物を着たミス清泉のファイナリスト5人を「清泉祭さつま大使」に任命する任命式を行う。学園祭の2日間、大使となった学生たちは、同県の観光・物産販売コーナーでPRをする。
今年は明治維新150年の記念の年。NHK大河ドラマ「西郷どん」が放映されるなど注目されている。清泉女子大学と鹿児島県は、キャンパス内にある本館が同県ゆかりの島津公爵邸だったことから結びつきを強めており、今後、さらに交流を深めることにしている。
講演会への事前申し込みは不要・入場無料。問い合わせは清泉女子大学学生課(電話03-3447-5551)
▼本件に関する問い合わせ先 |
|
入試・広報部 広報課 | |
吉川・宮澤 | |
住所 | : 東京都品川区東五反田3-16-21 |
TEL | : 03-3447-5551 |
FAX | : 03-5421-3469 |
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 清泉女子大学 |
![]() |
URL https://www.seisen-u.ac.jp/ |
住所 東京都品川区東五反田3-16-21 |
清泉女子大学の建学の精神は、キリスト教ヒューマニズムにあり、「まことの知・まことの愛(VERITAS et CARITAS)」の追究をモットーとしています。少人数教育による人格的触れ合いを通して、自分で考え、判断し、決断することのできる女性を育成します。また自国の文化と異文化を理解し、地球市民として共に生きる姿勢を大切にし、地に足のついた緑ゆたかな大樹のようにしっかり育てます。 |
学長(学校長) 山本 達也 |