- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
大谷大学(所在:京都市北区小山上総町)は、井筒八ッ橋本舗(R)とコラボし共同開発したオリジナル「八ッ橋(48枚入り)」を3月15日(金)に実施する卒業式に合わせて発売を開始します。
筝曲の祖・八橋検校の遺徳を継承した琴姿の堅焼せんべい「井筒八ッ橋」に本学のロゴマーク、メッセージをプリントし、パッケージもオリジナルのデザインを採用しました。
また、「八ッ橋(小箱:6枚入り)」と生八ッ橋入り「三笠」も商品化し、今後、本学にて販売する予定です。
【商品概要】
◎オリジナル「八ッ橋」
(48枚入り) 1,000円(税別)
(小箱6枚入り) 250円(税別)
◎オリジナル生八ッ橋入り「三笠」
(5個入り) 1,000円(税別)
製造元:株式会社井筒八ッ橋本舗
販売元:大谷大学(販売委託/エームサービス株式会社)
【参考】
▼本件に関する問い合わせ先 |
|
企画・入試部 企画課 | |
住所 | : 603-8143 京都市北区小山上総町 |
TEL | : 075-411-8115 |
FAX | : 075-411-8149 |
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 大谷大学 |
![]() |
URL https://www.otani.ac.jp/ |
住所 603-8143 京都市北区小山上総町 |
■名称/大谷大学 文学部、社会学部、教育学部、国際学部 ■新しい大谷大学を象徴するメッセージ/「Be Real 寄りそう知性」 ■概要/JR京都駅から地下鉄で13分。地下鉄烏丸線「北大路」駅上に位置し、近くには賀茂川が流れ、遠くには比叡山を望み、四季折々の「京都」を身近に感じる場所で120年間、人間を見つめた教育・研究を続けています。 |
学長(学校長) 一楽 真 |