- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
10月26日(土)・27日(日)、小学生を対象としたプログラミング競技会「GPリーグヤマハ発動機プログラミングコロシアム2019令和記念大会 大阪地区大会」を本学で開催し、本学学生が大会運営のサポートを行います。
10月26日(土)・27日(日)、本学で開催される小学生を対象としたプログラミング競技会「GPリーグヤマハ発動機プログラミングコロシアム2019令和記念大会 大阪地区大会」の運営を、本学学生がサポートします。
今大会は、大阪府内から児童(小学校3年生から6年生対象)が集まり、マインクラフトを使った「プログラミング」やドローンを使った「ドローンバトル」などの競技で、日本の小学生サイバーアスリートを決めるプログラミングイベントです。
今大会は、大阪府内から児童(小学校3年生から6年生対象)が集まり、マインクラフトを使った「プログラミング」やドローンを使った「ドローンバトル」などの競技で、日本の小学生サイバーアスリートを決めるプログラミングイベントです。
本学は、寝屋川市教育委員会・四條畷市教育委員会・大阪市教育委員会・守口市教育委員会などと連携協定を締結し、2020年度から初等中等教育におけるプログラミング教育が順次必修化されることに向けて、各地域での情報教育をサポートしており、今大会では本学ならびに学生が大会運営の協力を行っております。
プログラミングに挑戦する児童をサポートする学生の姿や、参加される児童の笑顔を取材していただければ幸いです。詳細は下記をご覧ください。
▼「GPリーグヤマハ発動機プログラミングコロシアム大阪府大会」開催概要
・予選会日時: 2018年10月26日(土)13:00~17:00(予定)
・決勝大会日時: 2018年10月27日(日)10:00~17:00(予定)
・予選開催場所: 大阪電気通信大学 寝屋川キャンパスJ号館4階会場
・決勝開催場所 : 大阪電気通信大学 寝屋川キャンパスJ号館6階小ホール
・主 催: 大阪電気通信大学、一般社団法人GPリーグ
・オフィシャルパートナー: ヤマハ発動機株式会社、株式会社Cygames、日本マイクロソフト株式会社
■お問い合わせ: info@gpleague.jp
▼本件に関する問い合わせ先
学校法人 大阪電気通信大学
広報部広報課
TEL: 072-824-3325
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 大阪電気通信大学 |
![]() |
URL https://www.osakac.ac.jp/ |
住所 寝屋川キャンパス 〒572-8530 大阪府寝屋川市初町18-8 四條畷キャンパス 〒575-0063 大阪府四條畷市清滝1130-70 |
学長(学校長) 塩田邦成 |