- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
2020年7月17日(金)、北海道科学大学として初の試みとなる、オンラインでの出前授業を市立札幌新川高等学校で行いました。
本学では、教員を各学校に派遣して授業を行う出前授業を行っておりましたが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、実施が難しい状況となりました。 そのため、ビデオツールを使用したオンラインでの出前授業を行うこととしました。
今回、義肢装具学科の早川康之教授による「すごいぞ!障がい者スポーツ(義足のアスリート)」を、市立札幌新川高等学校への出前授業として実施しました。
スライドに加え、映像を用いてわかりやすく障がい者スポーツや義肢装具士について説明しました。 また、事前に高校にスポーツ用義足やレース用の車いすを送り、実際に見てもらいました。
座学だけでなく、義足の選手が走り高跳びで跳んだ距離を測るなど、体験を交えながらの講義となりました。 生徒の皆様にとって、とても有意義な時間、経験になったのではないでしょうか。
座学だけでなく、義足の選手が走り高跳びで跳んだ距離を測るなど、体験を交えながらの講義となりました。 生徒の皆様にとって、とても有意義な時間、経験になったのではないでしょうか。
▼本件に関する問い合わせ先 |
|
北海道科学大学事務局 | |
地域連携・広報課 | |
住所 | : 北海道札幌市手稲区前田7条15丁目4-1 |
TEL | : 011-676-8664 |
FAX | : 011-688-2392 |
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 北海道科学大学 |
![]() |
URL https://www.hus.ac.jp |
住所 札幌市手稲区前田7条15丁目4-1 |
昭和42年に北海道工業大学として札幌市手稲町(現在の札幌市手稲区)に開学、平成26年に現在の校名である北海道科学大学へと変更。基本理念として「『科学的市民』の育成」、「時代の要請に即したプロフェッショナル教育」、「地域社会への貢献」の3つを掲げ、4学部13学科と大学院3研究科を擁し、約5,000名の学生が学んでいます。 |
学長(学校長) 川上 敬 |