- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
清泉女子大学(東京都品川区)文学部スペイン語スペイン文学科のパロマ・トレナド准教授が、3月29日から始まったNHKラジオ第2放送の語学番組「まいにちスペイン語(入門編)」に出演している。この番組は、マドリードに留学した日本人を主人公としたスキット(寸劇)形式でスペイン語の基本表現を学んでいくもので、トレナド准教授は番組講師である南山大学外国語学部・泉水浩隆教授のパートナーとして出演。また、スペイン語スペイン文学科卒業生の山崎バニラさん(活動写真弁士・声優)が、水曜日のコーナー「山崎バニラのスペイン語ちょっといい話」を担当する。放送は毎週月~水曜日の午前7:15~7:30(再放送あり)。
番組は、マドリードに留学した日本人のマサトを主人公としたスキット(寸劇)で、スペイン語の基本表現を学習していく形式。あいさつや出身地を伝える表現、人を紹介する表現など、毎回、マサトの会話の中からキーフレーズを取り上げ、文法や発音を初歩から学んでいく。
また、水曜日のコーナー「山崎バニラのスペイン語ちょっといい話」を、スペイン語スペイン文学科卒業生で、活動写真弁士や声優、ナレーターとして活躍している山崎バニラさんが担当する。
概要は下記の通り。
◆まいにちスペイン語 入門編
・4~9月:新作 マサトのマドリード日記''Diario de Masato en Madrid''
【放送日時】
・NHKラジオ第2(本) 月曜~水曜 午前7:15~7:30
・NHKラジオ第2(再) 月曜~水曜 午後2:45~3:00
・NHKラジオ第2(再) 翌週月曜~水曜 午前11:45~午後0:00
【NHKラジオWebサイト】
【放送日時】
・NHKラジオ第2(本) 月曜~水曜 午前7:15~7:30
・NHKラジオ第2(再) 月曜~水曜 午後2:45~3:00
・NHKラジオ第2(再) 翌週月曜~水曜 午前11:45~午後0:00
【NHKラジオWebサイト】
https://www.nhk.or.jp/radio/ondemand/detail.html?p=0948_01
○パロマ・トレナド准教授
https://www.seisen-u.ac.jp/department/undergraduate/espanol/professors/trenado.html
○山崎バニラさん HP
http://vanillaquest.com/
○清泉女子大学 スペイン語スペイン文学科
○清泉女子大学 スペイン語スペイン文学科
https://www.seisen-u.ac.jp/department/undergraduate/espanol/
▼本件に関する問い合わせ先 |
|
入試・広報部 広報課 | |
宮澤 弥生 | |
TEL | : 03-3447-5551 |
FAX | : 03-5421-3469 |
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 清泉女子大学 |
![]() |
URL https://www.seisen-u.ac.jp/ |
住所 東京都品川区東五反田3-16-21 |
清泉女子大学の建学の精神は、キリスト教ヒューマニズムにあり、「まことの知・まことの愛(VERITAS et CARITAS)」の追究をモットーとしています。少人数教育による人格的触れ合いを通して、自分で考え、判断し、決断することのできる女性を育成します。また自国の文化と異文化を理解し、地球市民として共に生きる姿勢を大切にし、地に足のついた緑ゆたかな大樹のようにしっかり育てます。 |
学長(学校長) 山本 達也 |