- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
成蹊大学(東京都武蔵野市)は、2021年10月25日(月)より成蹊大学アジア太平洋研究センター主催 オンライン講演会「気候危機で変わる世界」(オンデマンド配信)を公開します。
昨今は気候変動の影響が災害を甚大化させ、紛争を引き起こし、難民問題を深刻化させています。「気候危機」とも表される現状は国家や人間の安全保障の問題ととらえ直す動きが広がり、世界は「脱炭素」に向け対策を急いでいます。
本企画は、気候変動問題を国際政治の観点から取材してきた朝日新聞ジャーナリストと成蹊大学の専門家が、「気候危機」の現状と課題を語り合うオンライン講演会となります。参加無料、事前登録制。
【配信期間】
2021年10月25日~2021年12月31日 (オンデマンド配信)
【出演者】
朝日新聞編集局長補佐/稲田 信司 氏
成蹊大学経済学部教授 成蹊学園サステナビリティ教育研究センター所員/財城真寿美
成蹊大学法学部教授 アジア太平洋研究センター所長/高安 健将(司会)
【お申込(無料)】
以下のURLより申込サイトへアクセスし、氏名・メールアドレス等を登録の上、視聴。
https://www.seikei.ac.jp/university/caps/events/
【資 格】どなたでもご参加いただけます。
【定 員】500名(先着順)
【主 催】成蹊大学アジア太平洋研究センター
▼講演会に関する問い合わせ先
成蹊大学アジア太平洋研究センター
TEL: 0422-37-3549
E-mail: caps@jim.seikei.ac.jp
HP: https://www.seikei.ac.jp/university/caps
2021年10月25日~2021年12月31日 (オンデマンド配信)
【出演者】
朝日新聞編集局長補佐/稲田 信司 氏
成蹊大学経済学部教授 成蹊学園サステナビリティ教育研究センター所員/財城真寿美
成蹊大学法学部教授 アジア太平洋研究センター所長/高安 健将(司会)
【お申込(無料)】
以下のURLより申込サイトへアクセスし、氏名・メールアドレス等を登録の上、視聴。
https://www.seikei.ac.jp/university/caps/events/
【資 格】どなたでもご参加いただけます。
【定 員】500名(先着順)
【主 催】成蹊大学アジア太平洋研究センター
▼講演会に関する問い合わせ先
成蹊大学アジア太平洋研究センター
TEL: 0422-37-3549
E-mail: caps@jim.seikei.ac.jp
HP: https://www.seikei.ac.jp/university/caps
▼本件に関する問い合わせ先 |
|
成蹊学園企画室広報グループ | |
TEL | : 0422-37-3517 |
FAX | : 0422-37-3704 |
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 成蹊大学 |
![]() |
URL https://www.seikei.ac.jp/university/ |
住所 東京都武蔵野市吉祥寺北町3-3-1 |
学長(学校長) 森 雄一 |