- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
流通科学大学(神戸市西区/学長:藤井啓吾)は4月1日(金)、2022年度学部入学式を新型コロナウイルス感染症の感染予防対策を講じた上、学内において3部制で開催する。同大の学びは、入学式から始まっており、壇上で新入生1人ひとりが自らの言葉で決意表明を行う。
流通科学大学の学部入学式は、新入生全員が自分の言葉でこれからの大学生活への思いを語る「決意表明」を特色としており、入学式当日から学びが始まる。この他大学とは違う入学式は、同大独自の教育プログラム「夢の種プロジェクト」の一環となっている。同大は「自主、自律、自己責任」を重んじており、学生自身が、自分で自分の「夢」を『探し 育て 咲かせる』ことが大事であると考えている。
今年は、新型コロナウイルス感染症の感染予防対策として、3部制にして流通科学大学で開催します。また、大学院入学式も学内にて同日開催。
<2022年度入学式>
今年は、新型コロナウイルス感染症の感染予防対策として、3部制にして流通科学大学で開催します。また、大学院入学式も学内にて同日開催。
<2022年度入学式>
■学部入学式
日時:2022年4月1日(金)
・1部 9:30~10:30(予定)
・2部 11:00~12:00(予定)
・3部 12:30~13:30(予定)
日時:2022年4月1日(金)
・1部 9:30~10:30(予定)
・2部 11:00~12:00(予定)
・3部 12:30~13:30(予定)
場所:流通科学大学
■大学院入学式
日時:2022年4月1日(金)14:00~14:30(予定)
場所:流通科学大学
【感染予防対策】
・当日は新入生1名につき保護者・ご家族の方1名までのご参加に限定。
・入学式の式場(RYUKA HALL)内は、密を避けるため新入生に限定。ご家族の方は別会場にてライブ中継映像を配信。
■夢の種プロジェクト
学生が自分で『夢の種』を『探す』『育てる』『咲かせる』ために必要な学びと経験が詰まった流科大独自の教育プログラム。自分の未来のために、夢をもって学生生活を送ってほしい。そして、卒業した10年後も20年後の生活、人生そのものを咲かせてほしいと考えます。
https://www.umds.ac.jp/yumenotane/
■大学院入学式
日時:2022年4月1日(金)14:00~14:30(予定)
場所:流通科学大学
【感染予防対策】
・当日は新入生1名につき保護者・ご家族の方1名までのご参加に限定。
・入学式の式場(RYUKA HALL)内は、密を避けるため新入生に限定。ご家族の方は別会場にてライブ中継映像を配信。
■夢の種プロジェクト
学生が自分で『夢の種』を『探す』『育てる』『咲かせる』ために必要な学びと経験が詰まった流科大独自の教育プログラム。自分の未来のために、夢をもって学生生活を送ってほしい。そして、卒業した10年後も20年後の生活、人生そのものを咲かせてほしいと考えます。
https://www.umds.ac.jp/yumenotane/
昨年度の入学式の様子
https://www.youtube.com/watch?v=i_ohiFruwsg
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 流通科学大学 |
![]() |
URL https://www.umds.ac.jp/ |
住所 兵庫県神戸市西区学園西町3-1 |
■商学部 マーケティング学科、経営学科 ■経済学部 経済学科、経済情報学科 ■人間社会学部 心理社会学科、観光学科、人間健康学科 ■大学院 流通科学研究科 |
学長(学校長) 清水 信年 |