大阪経済大学

大阪経済大学 90周年記念講演会「公共共創社会へ~VUCAの時代~」開催

大学ニュース  /  イベント  /  産官学連携  /  地域貢献

  • ★Twitter
  • ★Google+
  • ★Hatena::Bookmark

大阪経済大学(学長:山本俊一郎/所在:大阪市東淀川区大隅2-2-8)は、2022年9月30日(金)に創立90周年を迎えます。これを記念し、90周年記念講演会「公共共創社会へ~VUCAの時代~」を、9月30日(金)より4回にわたり開催します。各回先着200名、受講料無料で一般聴講者を募集します。

VUCAの時代に社会課題の解決に取り組む、専門家・企業家による講演
 持続可能な経済社会、つまり国民一人ひとりが豊かで、生き生きと暮らせる社会の実現には、民間の公的役割も注目されています。また一方では、高校の新科目「公共」の授業が始まり、SDGsなど社会的に注目される問題を通じて、社会の一員としての役割を果たす存在であることを促す内容が強調され「新しい資本主義の実現」に向けて学びも変化しています。
 90周年記念講演会では、Society 5.0やSDGsの実現、成長と分配の好循環、地球環境の課題をテーマに社会課題の解決に取り組む専門家・企業家を招聘して議論を進めていきます。
 各回とも前半60分はゲスト講師による講演、後半30分はゲスト講師、企業経営に携わる卒業生で組織された同窓会「大樟春秋会」会長・大和リース(株)代表取締役会長の森田俊作氏および山本学長による鼎談または対談を行います。


   90周年記念講演会「公共共創社会へ~VUCAの時代~」概要

■開催日:2022年9月30日(金)、10月21日(金)、11月18日(金)、12月23日(金)
    各日18:00~19:30
■場 所:大阪経済大学 大隅キャンパス 70周年記念館(A館)フレアホール
■講演テーマと講師:
 (1) 2022年9月30日(金)
  動き出す関西経済 / (株)ロイヤルホテル 代表取締役社長 䕃山 秀一氏
 (2) 2022年10月21日(金)
  サステナビリティからリジェネレーションへ / 石坂産業(株) 代表取締役社長 石坂 典子氏
 (3) 2022年11月18日(金)
  デザインは公共のために / ドーンデザイン研究所 主宰 水戸岡 鋭治氏
 (4) 2022年12月23日(金)
  ニューノーマル時代~北海道東川町の挑戦 / 建築家、東京大学特別教授・名誉教授 隈 研吾氏
■定 員:各回200名(先着順)
■受講料:無料
■申 込:Webサイトからの申込
 ▼案内ページ
  https://www.osaka-ue.ac.jp/life/openlecture/curriculum/90th_kouenkai.html
 ▼申込ページ
  https://regist11.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=nhm-nckfn-cd251ff23086eecfb6ac117b77bba508
■締 切:各回2日前
---------------------------
お問合せ:大阪経済大学 図書館・研究所・社会連携課 大塚・高石
     TEL:06‐6328‐2431(土・日・祝をのぞく10:00~17:00)

▼本件に関する問い合わせ先

企画部広報課

住所

: 大阪府大阪市東淀川区大隅2-2-8

TEL

: 06-6328-2431

FAX

: 06-6323-4790

E-mail

kouhou@osaka-ue.ac.jp