追手門学院大学

追手門学院大学、2025年4月に理工学部(仮称・設置構想中)を新設へ -- 法・文・国際・心理・社会・経済・経営・地域創造 に続く

大学ニュース  /  大学改革  /  教育カリキュラム

  • ★Twitter
  • ★Google+
  • ★Hatena::Bookmark

追手門学院大学(大阪府茨木市、学長:真銅正宏)は、2025年4月に理工学部(仮称・設置構想中)を新設する構想を進めている。同年4月開設予定の総持寺キャンパス新校舎(II期棟)と合わせ、新たな総合大学への進化を目指す。なお、設置計画は予定であり、内容は変更となる可能性がある。

【ポイント】
○理工学部理工学科を2025年4月に開設予定(仮称・設置構想中)。入学定員160~200人。
○数理科学専攻、機械工学専攻、電気・電子工学専攻、情報工学専攻の4つの専攻。
○2025年4月開設予定の茨木総持寺キャンパス新校舎(II期棟)も活用。

 追手門学院大学が2025年4月に開設を構想している理工学部(仮称・設置構想中)のキーワードは「心地よい社会のためのものづくり」。人文・社会学系中心の総合大学として培ってきた教育・研究をベースに、理工学系の専門的な学びを加え、Society5.0の実現に貢献するイノベーション人材の育成を目指す。

 具体的には、理工学部理工学科を開設し、数理科学専攻、機械工学専攻、電気・電子工学専攻、情報工学専攻の4つの専攻を設ける。入学定員は4専攻合わせて160~200人程度を想定。卒業時に学士(工学)または学士(理学)の学位を授与する。
 また、昨年4月に発表している2025年4月開設予定の茨木総持寺キャンパス新校舎(II期棟)と併せて同大が新たな総合大学に進化することを目指す。
 理工学部の学生らは、入学初年度は茨木総持寺キャンパス新校舎(II期棟)等で人文・社会学系学部の学生との「学びあい、教えあい」を進め、2年次以降は茨木安威キャンパスで専門分野の研究を深めることを検討している。

 同大は、今年4月の法学部開設により、法・文・国際・心理・社会・経済・経営・地域創造 の人文・社会学系を網羅した総合大学となる。
 理工学部が完成年度を迎える2028年度には、学生数1万人規模の文理の専門分野を備えた総合大学へと進化し、2019年に公表している「長期構想2040」で示すイノベーション拠点の実現に向け文理の枠を超えた新たな大学像を追求していく。

◆理工学部(仮称・設置構想中)
[設置予定年度]
 2025年度
[学部・学科の名称]
 理工学部
 ・数理科学専攻
 ・機械工学専攻
 ・電気・電子工学専攻
 ・情報工学専攻
[学位または称号]
 学士(工学)・学士(理学)
[学位の分野]
 理学関係・工学関係
[入学定員]
 160~200人
[編入学定員]
 なし
[収容定員]
 640~800人
[開講キャンパス]
 1年次:総持寺キャンパス
 2~4年次:安威キャンパス

※なお、設置計画は予定であり、内容は変更となる可能性があります。
 最新情報は大学公式ホームページ等で随時発信していきます。

(関連記事)
・学校法人追手門学院が5月26日に新キャンパスの竣工式を挙行 -- SDGs、Society5.0を見すえ「長期構想2040」を発表(2019.05.23)
 https://www.u-presscenter.jp/article/post-41570.html
・追手門学院大学が2023年4月に法学部(仮称・設置構想中)を新設予定 -- 法律学科政策法務コースと企業法務コースから構成(2022.01.14)
 https://www.u-presscenter.jp/article/post-47402.html
・追手門学院大学が第IV期中期経営戦略を策定 -- 2025年 総持寺キャンパスに拠点を集約、イノベーション拠点に向けた新施設計画(2022.04.26)
 https://www.u-presscenter.jp/article/post-48071.html
・追手門学院大学が10月4日に総持寺キャンパス新校舎の起工式を挙行 -- 2025年 総持寺キャンパスに拠点集約、イノベーション拠点へ(2022.09.30)
 https://www.u-presscenter.jp/article/post-49038.html

▼本件に関する問い合わせ先

追手門学院 広報課

谷ノ内・仲西

住所

: 〒567-0008 大阪府茨木市西安威2-1-15

TEL

: 072-641-9590

E-mail

koho@otemon.ac.jp

img001.jpg 構想中の概要

img002.png 2025年4月に開設する新校舎(外観)