- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
大阪電気通信大学(大阪府寝屋川市・四條畷市/学長:塩田邦成)のRPWheelプロジェクトチーム(プロジェクトマネージャー:工学部電子機械工学科 鄭聖熹教授)が、2月2日(金)、障がい者の能力拡張を目指す先端技術を競う国際大会「CYBATHLON Challege 2024」に出場する。「CYBAHTLON」は4年に1回行われる大会で、今年10月にスイスのチューリッヒで開催を予定。その様子は世界中のメディアに中継される。今回の「CYBATHLON Challege 2024」は、同大会のチャレンジ大会として本番と同じチューリッヒで実施され、当日は公式HPからLive Streamで中継される。
【本件のポイント】
●「CYBAHTLON」は、障がい者が現実世界で直面する課題を想定し、競技を通じて技術者が補装具の性能を競う国際大会
●10月にスイスのチューリッヒで行われる「CYBATHLON 2024」に向け、2月2日(金)のチャレンジ大会「CYBATHLON Challenges 2024」には10カ国から20チームが参加
●大阪電気通信大学RPWheelプロジェクトチームは、学生が開発したロボティック電動車いすでレースに出場
【本件の概要】
2016年に始まった「CYBAHTLON」は、障がい者が日常生活を送るために必要な補装具の性能を競う国際競技大会。義手や車いすによる競技を通して、成績を競うだけではなく、技術者や研究者による障がい者のニーズの理解を深め、また、一般の人にも興味を持ってもらうことを目的としている。
工学部電子機械工学科 鄭研究室と小川研究室では電動車いすの研究に取り組んでおり、2月2日(金)に行われる「CYBATHLON Challenges 2024」にチャレンジする。同大会は今年10月にスイスのチューリッヒで開催される国際大会前のチャレンジ大会として位置づけられており、10カ国から20チームが参加。当日は、開催地であるスイスのチューリッヒから参加国を結び、同時に競技を行う。
学生が参加する競技は車いすレースで、4つの障害に挑戦。車いすにはドアの開閉を助ける補助アームや前輪を浮かして階段の昇降ができる技術などを搭載し、操作にはスマートフォンを利用する。
大阪電気通信大学は、今後も技術の力で障がいを持つ人の移動と未来をアシストしていく。
◆「CYBATHLON Challege2024」参加概要
【日 時】 2024年2月2日(金) 19時25分~20時30分
【場 所】 大阪電気通信大学 寝屋川キャンパス「アクティビティホール」
・大阪府寝屋川市初町18-8 ( https://www.osakac.ac.jp/institution/campus/access/ )
【出場種目】 Wheelchair Race-Heart1、Heat2
【関連リンク】
●CYBATHLON Challenes 2024
https://cybathlon.ethz.ch/en/events/challenges/challenges-2024
●「CYBAHTLON」は、障がい者が現実世界で直面する課題を想定し、競技を通じて技術者が補装具の性能を競う国際大会
●10月にスイスのチューリッヒで行われる「CYBATHLON 2024」に向け、2月2日(金)のチャレンジ大会「CYBATHLON Challenges 2024」には10カ国から20チームが参加
●大阪電気通信大学RPWheelプロジェクトチームは、学生が開発したロボティック電動車いすでレースに出場
【本件の概要】
2016年に始まった「CYBAHTLON」は、障がい者が日常生活を送るために必要な補装具の性能を競う国際競技大会。義手や車いすによる競技を通して、成績を競うだけではなく、技術者や研究者による障がい者のニーズの理解を深め、また、一般の人にも興味を持ってもらうことを目的としている。
工学部電子機械工学科 鄭研究室と小川研究室では電動車いすの研究に取り組んでおり、2月2日(金)に行われる「CYBATHLON Challenges 2024」にチャレンジする。同大会は今年10月にスイスのチューリッヒで開催される国際大会前のチャレンジ大会として位置づけられており、10カ国から20チームが参加。当日は、開催地であるスイスのチューリッヒから参加国を結び、同時に競技を行う。
学生が参加する競技は車いすレースで、4つの障害に挑戦。車いすにはドアの開閉を助ける補助アームや前輪を浮かして階段の昇降ができる技術などを搭載し、操作にはスマートフォンを利用する。
大阪電気通信大学は、今後も技術の力で障がいを持つ人の移動と未来をアシストしていく。
◆「CYBATHLON Challege2024」参加概要
【日 時】 2024年2月2日(金) 19時25分~20時30分
【場 所】 大阪電気通信大学 寝屋川キャンパス「アクティビティホール」
・大阪府寝屋川市初町18-8 ( https://www.osakac.ac.jp/institution/campus/access/ )
【出場種目】 Wheelchair Race-Heart1、Heat2
【関連リンク】
●CYBATHLON Challenes 2024
https://cybathlon.ethz.ch/en/events/challenges/challenges-2024
【Live Stream】
https://cybathlon.ethz.ch/en/livestream
■研究室紹介サイトWHO's Lab 鄭研究室
https://www.osakac.ac.jp/whoslab/research/jeong/
■研究室紹介サイトWHO's Lab 鄭研究室
https://www.osakac.ac.jp/whoslab/research/jeong/
■研究室紹介サイトWHO'sLab 小川研究室
https://www.osakac.ac.jp/whoslab/research/ogawa/
■大阪電気通信大学 工学部電子機械工学科
https://www.osakac.ac.jp/faculty/engineering/eme/
【大学概要】
・大学名:大阪電気通信大学(学長:塩田邦成)
・URL: https://www.osakac.ac.jp/
・所在地:寝屋川キャンパス 〒572-8530 大阪府寝屋川市初町18-8
四條畷キャンパス 〒575-0063 大阪府四條畷市清滝1130-70
・学部:工学部、情報通信工学部、医療健康科学部、総合情報学部
※2024年4月 建築・デザイン学部開設
※2025年4月 健康情報学部(仮称・構想中)開設予定
・在籍者数:5,703名(2023年5月1日現在)
▼本件に関する問い合わせ先 |
|
法人事務局広報部広報課 | |
住所 | : 大阪府寝屋川市初町18-8 |
TEL | : 072ー824ー3325 |
FAX | : 072-824-1141 |
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 大阪電気通信大学 |
URL https://www.osakac.ac.jp/ |
住所 寝屋川キャンパス 〒572-8530 大阪府寝屋川市初町18-8 四條畷キャンパス 〒575-0063 大阪府四條畷市清滝1130-70 |
学長(学校長) 塩田邦成 |