- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
佛教大学(京都市北区)社会福祉学部は、5月16日(木)に、正課である「卒業研究ゼミ1」(担当教員:新井康友社会福祉学部教授)で、認知症サポーター養成講座を開催いたします。講師は、京都市北区のケアマネージャー有志の方が務め、若年認知症の当事者である、芳賀和則さん・下坂厚さん※(以下詳細)もお迎えして行います。
本講座は、京都市と合同で年に1回開催しており、今回は学生13名が参加します。講座内では、芳賀さんに体験談をお話しいただき、下坂さんには実施の様子を撮影いただきます。
※下坂厚さん
若年性認知症の当事者であり、写真家として活動した経験をもとに、現在は、「認知症から見た世界」と題した写真をSNSや写真展などで発信されている。
※下坂厚さん
若年性認知症の当事者であり、写真家として活動した経験をもとに、現在は、「認知症から見た世界」と題した写真をSNSや写真展などで発信されている。
【 開 催 概 要 】
日 時 : 2024年5月16日(木曜日)10:40~12:10
日 時 : 2024年5月16日(木曜日)10:40~12:10
場 所 : 佛教大学紫野キャンパス 5-506教室(5号館5階)
概 要 : 認知症サポーター養成講座(若年認知症の当事者である、芳賀和則さんによるお話し)
概 要 : 認知症サポーター養成講座(若年認知症の当事者である、芳賀和則さんによるお話し)
新井康友社会福祉学部教授:
https://www.bukkyo-u.ac.jp/faculty/teacher/480.html
▼本件に関する問い合わせ先 |
|
佛教大学 学長室 広報課 | |
住所 | : 〒603-8301 京都市北区紫野北花ノ坊町96 |
TEL | : 075-493-9050 |
FAX | : 075-493-9040 |
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 佛教大学 |
URL https://www.bukkyo-u.ac.jp/ |
住所 京都市北区紫野北花ノ坊町96 |
学長(学校長) 伊藤 真宏 |