江戸川大学

江戸川大学マス・コミュニケーション学科の神田洋教授が「文春オンライン」に寄稿 ― 日本人選手初の米国野球殿堂入りを果たしたイチローさんのキャリアを振り返る

大学ニュース  /  スポーツ  /  その他

  • ★Twitter
  • ★Google+
  • ★Hatena::Bookmark

江戸川大学(千葉県流山市)メディアコミュニケーション学部マス・コミュニケーション学科の神田洋教授(専門分野:スポーツジャーナリズム、スポーツ史)が、日本人選手として初の米国野球殿堂入りを果たしたイチロー(鈴木一朗)さんのキャリアを振り返る記事を「文春オンライン」に寄稿した。

 神田教授は、通信社の記者として日本とアメリカで25年間、主にスポーツ、特に野球を取材してきた。
 2017年から江戸川大学で教員を務めており、専門分野はスポーツジャーナリズムとスポーツ史。「スポーツジャーナリズム論I・II」や「スポーツ・ライター、キャスター論I・II」などを担当している。

 このたびの寄稿では、大リーグで筋肉増強剤が容認されていた時代に渡米したイチローさんが、圧倒的な安打数で長打に匹敵する貢献を果たした点や、独自のアプローチが周囲に理解されなくても自分を見失わず、好成績をあげ続けたことについて回顧している。


■「文春オンライン」Webページ
 https://bunshun.jp/articles/-/76565

<参考リンク>
○教員紹介:神田洋 教授
 https://www.edogawa-u.ac.jp/colleges/d_massmedia/teachers/index18.html

○メディアコミュニケーション学部 マス・コミュニケーション学科
 https://www.edogawa-u.ac.jp/colleges/d_massmedia/

▼本件に関する問い合わせ先

広報課

住所

: 千葉県流山市駒木474

TEL

: 04-7152-9980

FAX

: 04-7153-5904

E-mail

kouhou@edogawa-u.ac.jp

神田洋 教授.jpg 神田洋 教授