- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
同志社女子大学(所在地:京都府京田辺市・京都市 学長:川崎 清史)の学生団体「まちづくり委員会」は、この度アル・プラザ京田辺、NPO法人京田辺音楽家協会との共催により第3回「ミュージックストリート」を開催します。
このイベントは、京都を中心として、プロ・アマチュア、学生関係なく演奏者がアル・プラザ京田辺に集い、一日中音楽で溢れる空間を作るものです。14組のグループが出演し、ミニバンド、軽音楽、吹奏楽などの演奏をお楽しみいただけます。
イベント企画や広報は、まちづくり委員会の芸術分野で地域と交流し、活性化を目的とした「京田辺彩りプロジェクト」のメンバー学生がプロデュース。ジャンルを超えて互いの音楽が調和し、文化、街の進歩へとつながることをめざし、取り組んでいます。
■イベント詳細
【日時】2025年7月27日(日)10:30~18:00
【会場】アル・プラザ京田辺 1~3階特設ステージ(京都府京田辺市)
【内容】ミニバンド、軽音楽、吹奏楽などの演奏
【日時】2025年7月27日(日)10:30~18:00
【会場】アル・プラザ京田辺 1~3階特設ステージ(京都府京田辺市)
【内容】ミニバンド、軽音楽、吹奏楽などの演奏
■本イベントにおける、まちづくり委員会メンバー学生の取り組み
・出演募集チラシ、当日プログラムの作成
・イベント独自のInstagramやXアカウントの運営
・当日のイベント運営、司会
・会場展示物の発案および制作
■第3回開催における取り組みのポイント
・多様なジャンルの演奏
JAZZやクラシックの曲目や、三味線による演奏もお楽しみいただけます。
・来場者の思い出に残る展示物の発案、制作
音楽だけでなく視覚的にも楽しんでいただくことを目的に、フォトブースとして
学生発案のイベントオリジナルキャラクター「ちゃちゃ」の顔出しパネルを設置。
また、「ちゃちゃ」のステッカーを数量限定配布します。
・出演者と来場者が一体となり楽しむ仕掛け
感想や応援の言葉を出演者に届けられる、手書きメッセージコーナーを設置します。
また、地域の子どもたちの絵がステージを華やかに彩ります。
・当日のイベント運営、司会
・会場展示物の発案および制作
■第3回開催における取り組みのポイント
・多様なジャンルの演奏
JAZZやクラシックの曲目や、三味線による演奏もお楽しみいただけます。
・来場者の思い出に残る展示物の発案、制作
音楽だけでなく視覚的にも楽しんでいただくことを目的に、フォトブースとして
学生発案のイベントオリジナルキャラクター「ちゃちゃ」の顔出しパネルを設置。
また、「ちゃちゃ」のステッカーを数量限定配布します。
・出演者と来場者が一体となり楽しむ仕掛け
感想や応援の言葉を出演者に届けられる、手書きメッセージコーナーを設置します。
また、地域の子どもたちの絵がステージを華やかに彩ります。
■同志社女子大学まちづくり委員会について
ウェブサイト: https://www.dwc.doshisha.ac.jp/regional_general/region/dwc_machi
ウェブサイト: https://www.dwc.doshisha.ac.jp/regional_general/region/dwc_machi
【問い合わせ先】
同志社⼥⼦⼤学 総務部総務課社会連携係
TEL 0774-65-8860
E-mail somu-t@dwc.doshisha.ac.jp
■メディア関連の方へ
取材をご希望の方は、お手数ですが、下記お問い合わせまでご連絡をお願いいたします。
同志社⼥⼦⼤学 総務部総務課社会連携係
TEL 0774-65-8860
E-mail somu-t@dwc.doshisha.ac.jp
■メディア関連の方へ
取材をご希望の方は、お手数ですが、下記お問い合わせまでご連絡をお願いいたします。
▼本件に関する問い合わせ先 |
|
同志社女子大学 | |
広報課長 前野健 | |
住所 | : 京都府京田辺市興戸南鉾97-1 |
TEL | : 0774658631 |
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 同志社女子大学 |
![]() |
URL https://www.dwc.doshisha.ac.jp/ |
学長(学校長) 川崎 清史 |