- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
一般社団法人日本リーダーシップ開発ネットワーク(事務局:株式会社イノベスト)が主催する、権限によらないリーダーシップ教育を導入する全国の大学生を対象としたリーダーシップ開発ワークショップ「リーダシップ・キャラバン2025」に、甲南女子大学(神戸市東灘区)の学生たちが参加します。
リーダーシップ・キャラバンは、全国約12校の世界標準のリーダーシップ教育導入大学に所属する学生が参加し、他大学との混成チーム(4~5名)でプロジェクトに取り組む全3日間のプログラムです。
チームを組んでプロジェクトを進める中で、振り返りや相互フィードバックによって自分の持ち味を見極め、チームに貢献する方法を体得して自信をつけていきます。さらに、過年度参加学生と社会人が各チームに1名ずつサポーターとして参加し、参加学生のリーダーシップ開発を支援します。
甲南女子大学は2019年度より本プログラムに参加しており、今年度は8名の学生が参加予定です。また、過年度参加学生の1名がプログラムの運営を担当します。
■甲南女子大学の「新リーダーシップ」教育について
甲南女子大学では、リーダーシップを「チームの目標を達成するために他のメンバーに及ぼす影響力」と定義。役職や権限によらずすべてのメンバーが発揮すべき力とし、「新リーダーシップ」と呼称しています。
2017年には、関西で初めてリーダーシップを育成する全学共通教育の授業を開始(※本学調べ)。2022年には、基礎・応用・発展の3段階に分かれた大学認定「リーダーシップ・プログラム」を設置し、複数年かけて実践的に「新リーダーシップ」を身につける仕組みを作りました。
甲南女子大学は2019年度より本プログラムに参加しており、今年度は8名の学生が参加予定です。また、過年度参加学生の1名がプログラムの運営を担当します。
■甲南女子大学の「新リーダーシップ」教育について
甲南女子大学では、リーダーシップを「チームの目標を達成するために他のメンバーに及ぼす影響力」と定義。役職や権限によらずすべてのメンバーが発揮すべき力とし、「新リーダーシップ」と呼称しています。
2017年には、関西で初めてリーダーシップを育成する全学共通教育の授業を開始(※本学調べ)。2022年には、基礎・応用・発展の3段階に分かれた大学認定「リーダーシップ・プログラム」を設置し、複数年かけて実践的に「新リーダーシップ」を身につける仕組みを作りました。
2025年度からは、すべての新入生に「新リーダーシップ」科目の受講を推奨しており、希望する新入生全員が、学部や学科を超えたクラスで1年間「新リーダーシップ」を身につけることができる点が本学の大きな特徴です。
■甲南女子大学 「新リーダーシップ」教育 関連サイト
https://www.konan-wu.ac.jp/leadership/
■甲南女子大学 「新リーダーシップ」教育 関連サイト
https://www.konan-wu.ac.jp/leadership/
◆リーダーシップ・キャラバン2025 概要
【開催日/開催形式】
8月19日(火) 10:30~18:30/オンライン(Zoom)
8月20日(水) 10:30~18:30/オンライン(Zoom)
8月29日(金) 14:00~17:00/対面開催* : 早稲田大学 日本橋キャンパス
*8月20日(水)の最終発表で選出されたチームは対面、その他はオンライン参加
■ 「リーダーシップ・キャラバン」公式ホームページ
https://www.innovst.com/caravan
8月19日(火) 10:30~18:30/オンライン(Zoom)
8月20日(水) 10:30~18:30/オンライン(Zoom)
8月29日(金) 14:00~17:00/対面開催* : 早稲田大学 日本橋キャンパス
*8月20日(水)の最終発表で選出されたチームは対面、その他はオンライン参加
■ 「リーダーシップ・キャラバン」公式ホームページ
https://www.innovst.com/caravan
▼本件に関する問い合わせ先 |
|
甲南女子大学 入試・広報部 入試・広報課(広報部門) | |
住所 | : 〒658-0001 兵庫県神戸市東灘区森北町6-2-23 |
TEL | : 078-413-3130 |
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 甲南女子大学 |
![]() |
URL https://www.konan-wu.ac.jp/ |
住所 〒658-0001 神戸市東灘区森北町6-2-23 |
甲南女子大学(こうなんじょしだいがく)。キャンパス所在地は兵庫県神戸市東灘区。6学部[心理学部・国際学部・文学部・人間科学部・看護リハビリテーション学部・医療栄養学部]と大学院に2研究科[人文科学総合研究科・看護学研究科]を擁する女子総合大学。 |
学長(学校長) 秋元 典子 |