龍谷大学

龍谷大学が「第11回青春俳句大賞」の受賞作品を発表――全国47都道府県から86,921件の応募

大学ニュース  /  イベント  /  生涯学習  /  地域貢献

  • ★Facebook
  • ★Twitter
  • ★Google+
  • ★Hatena::Bookmark

龍谷大学はこのたび、「第11回青春俳句大賞」の受賞作品を選出した。今年度は、「中学生部門」「高校生部門」「短大・大学生部門」「英語部門」「文学部部門」「想いでの修学旅行部門」の6部門で、2013年6月~9月にかけて募集を行ったところ、合計86,921件の応募があり、選考委員9名による厳正な審査の結果、部門ごとに最優秀賞、優秀賞、入選そして選考委員特別賞の合計113句を選出した。

 龍谷大学(本部:京都市伏見区、学長:赤松徹眞)は、「第11回青春俳句大賞」の受賞作品を選出した。
「青春俳句大賞」は、世界最短の詩形文学である「俳句」を通じて、現代に生きる若者が感じたこと、思ったことを自由に表現し、社会に発表するための場を提供することを目的として2003年度から開催しており、今年度で11回目を迎える。
 今年度は、「中学生部門」「高校生部門」「短大・大学生部門」「英語部門」「文学部部門」「想いでの修学旅行部門」の6部門で、2013年6月~9月にかけて募集をおこなったところ、合計86,921件の応募があった。例年多数のご応募をいただく「中学生部門」には、60,121件のご応募をいただき、また、前回より実施している、「想いでの修学旅行部門」には9,416件のご応募をいただくなど、修学旅行後の課題として、多くの中学・高校が本事業を利用して俳句づくりに取り組んでもらった。
 選考委員9名による厳正な審査の結果、部門ごとに最優秀賞、優秀賞、入選そして選考委員特別賞の合計113句を選出した。
 事業概要、最優秀賞および優秀賞の受賞作品については以下のとおり。

【青春俳句大賞概要】
◆募集部門
 「中学生部門」「高校生部門」「短大・大学生部門」「英語部門」「文学部部門」「想いでの修学旅行部門」
◆募集期間
 2013年6月1日~2013年9月30日
◆テ ー マ
 中学生部門、高校生部門、短大・大学生部門、英語部門 「自由」
 文学部部門 「渡り廊下」
 想いでの修学旅行部門 「想いでの修学旅行」
◆選考委員
 有馬 朗人 (物理学者、元文部大臣、学校法人武蔵学園長、俳誌「天為」主宰)
 茨木 和生 (俳人協会理事、俳誌「運河」主宰)
 ウルフ・スティーブン (龍谷大学国際文化学部教授)
 大峯 あきら(哲学者、大阪大学名誉教授、元龍谷大学教授、同人誌『晨』代表)
 寺井 谷子 (現代俳句協会副会長、俳誌「自鳴鐘」主宰)
 大石 悦子 (俳人協会幹事・日本文芸家協会会員)
 越前谷 宏 (龍谷大学文学部長、龍谷大学文学部教授) 
 杉本 健次 (JTB西日本 京都支店 執行役員支店長)
 田頭 昭夫 (JTB西日本 京都支店 法人営業部長)

◆発表方法
 2014年1月21日に入賞作品を専用サイト上で発表。
 URL  http://www.ryukoku.ac.jp/haiku/ 

【最優秀賞】
◆高校生部門
ばった飛ぶ風をたくわえながら飛ぶ
 愛媛県 五百木 仁志さん 愛媛県立松山東高等学校2年

◆短大・大学生部門
暗がりに密かにをりぬ星祭
 兵庫県 松林 美雪さん 梅花女子大学短期大学部1年

◆英語部門
My old iPod hundreds of songs thousands of memories
 滋賀県 宮本 アリサさん 滋賀県立水口高等学校2年

◆文学部部門
すれ違う左の肩に春が来る
 京都府 大西 夏穂 京都市立下鴨中学校3年

◆想いでの修学旅行部門
水無月の京の都は今日も雨
 群馬県 設楽 幸奈 前橋市立広瀬中学校3年

※中学生部門の最優秀賞作品は、作者からの辞退の申し出に伴い、該当作品無し。

【優秀賞】
◆中学生部門
クロールで父を抜かした夏休み
 千葉県 鵜澤 晴矢さん 成田市立西中学校1年

日記買ういい事ばかり書くために
 滋賀県 辻  楓さん 栗東市立栗東西中学校3年

◆高校生部門
静けさや百物語はあと一つ
 愛媛県 脇坂 拓海さん 愛媛県立宇和島東高等学校2年

夕立や二度目の電話つながって
 広島県 松本 早紀さん 広島県立広島高等学校2年

◆短大・大学生部門
すくふ手に金魚のしぶきかかりけり
 大阪府 北村 麻衣子さん 梅花女子大学2年

クローバーたったひとつの願いごと
 徳島県 谷田 恵佳さん 阿南工業高等専門学校5年

◆英語部門
My books I have loved since childhood wither
 滋賀県 井賀 菜摘美さん  滋賀大学3年

my hand taken in childhood holds now my old mother's
 京都府 石澤 幸子さん 一般

◆文学部部門
君通る廊下の霜が溶けてゆく
 佐賀県 安永 真理さん 佐賀大学文化教育学部附属中学校3年

卒業の児童五人の長廊下
 愛媛県 菅  伸明さん 一般

◆想いでの修学旅行部門
高館の大河ふちどる桜かな
 東京都 今村 桃子さん お茶の水女子大学附属中学校3年

被災地の防潮堤も秋彼岸
 大阪府 黒岩 法光さん 大阪市立工芸高等学校2年

※その他、入選句、選考委員特別賞、JTB特別賞はホームページで紹介しています。
URL http://www.ryukoku.ac.jp/haiku/

【後援】
 文部科学省・京都府・京都府教育委員会・京都市・京都市教育委員会・滋賀県・滋賀県教育委員会・大津市・大津市教育委員会

【産学連携企画協力】
 JTB西日本 京都支店

▼本件に関する問い合わせ先
 龍谷大学学長室(広報)田中
 TEL: 075-645-7882
 Mail: kouhou@ad.ryukoku.ac.jp