- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
近畿大学経営学部(大阪府東大阪市)准教授 松本誠一ゼミの学生25人は、NTTタウンページ株式会社関西営業本部(大阪府大阪市)と共同で、大阪の魅力を発信する特集記事の企画、取材を行いました。記事はNTTタウンページ株式会社が平成30年(2018年)1月と3月に発行する「タウンページ」大阪府南部エリア7版(約130万7,000部)に掲載されます。
【本件のポイント】
● NTTタウンページ株式会社と経営学部の学生が共同で「タウンページ」を製作
●『食』と『遊』をキーワードに学生目線で大阪の魅力を発信する特集記事を作成
● 府民の皆さまに地元の魅力をPRし、学生は企画力やコミュニケーション力を磨く
● NTTタウンページ株式会社と経営学部の学生が共同で「タウンページ」を製作
●『食』と『遊』をキーワードに学生目線で大阪の魅力を発信する特集記事を作成
● 府民の皆さまに地元の魅力をPRし、学生は企画力やコミュニケーション力を磨く
【本件の概要】
近畿大学経営学部 准教授 松本誠一ゼミは、活動の一環としてNTTタウンページ株式会社と共同で「タウンページ」を製作しました。『食』と『遊』をキーワードに大阪の魅力を発信する特集記事を企画し、学生自ら取材先を選定、打診、取材を実施しました。
取材した特集記事は、NTTタウンページ株式会社が平成30年(2018年)1月、3月に発行する「タウンページ」大阪府南部エリア7版に掲載されます。また、東大阪市内全戸に配布予定の「タウンページ」東大阪市版では、東大阪市内のキラリと光るものづくり企業や、本学の新施設・アカデミックシアターの特集も掲載されます。
本企画を通じて、地元の魅力を府民の皆さまにPRするとともに、学生は企画力、コミュニケーション力を磨きます。
■発行エリア:平成30年(2018年)1月発行 堺地区版
平成30年(2018年)3月発行 東大阪市版、中河内版、南河内北部版、
南河内南部版、泉州北部版、泉州南部版
■発行部数:大阪府南部エリア7版 合計 約130万7,000部
▼本件に関する問い合わせ先 |
|
総務部広報室 | |
住所 | : 〒577-8502 大阪府東大阪市小若江3-4-1 |
TEL | : 06‐4307‐3007 |
FAX | : 06‐6727‐5288 |
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 近畿大学 |
![]() |
URL https://www.kindai.ac.jp/ |
住所 東大阪市小若江3-4-1 |
学長(学校長) 松村 到 |