滋賀県立大学

滋賀県立大学など6大学が9月7日に開催される「アイデアコンテスト」に参加 -- 滋賀県内の学生が地域の課題解決に関する事業計画を提案

大学ニュース  /  イベント  /  大学間連携  /  産官学連携  /  学生の活動  /  地域貢献

  • ★Facebook
  • ★Twitter
  • ★Google+
  • ★Hatena::Bookmark

滋賀県立大学(滋賀県彦根市)が代表校として取り組んでいる「地(知)の拠点大学による地方創生推進事業(COC+)」は9月7日(金)、「大学によるアイデアコンテスト2018」を開催する。同コンテストは滋賀中央信用金庫との共催で、参加大学の学生がテーマに沿って事業計画を提案し、県内の企業や経済団体が審査を行う。参加大学は滋賀県立大学のほか、滋賀大学、成安造形大学、聖泉大学、びわこ学院大学、びわこ成蹊スポーツ大学の6大学。

 「大学によるアイデアコンテスト2018」では、滋賀県内にある6つのCOC+参加大学の学生が「地域の課題解決に向けて」と「研究成果の事業化」という2つのテーマに沿って事業計画を提案。それについて完成度・新規性・独創性といった観点から滋賀県内の企業や経済団体が審査を行う。

 昨年度は、びわこ学院大学短期大学部の「びわ学MARUゼミ」がグランプリ(滋賀県知事賞)を受賞。同チームが提案した「お宝まちなみ、河五八(かごやん)!」(湖東の伝統的建造物群保存地区を活かした新観光コンテンツの創出)は、これがきっかけとなって、近畿財務局主催の地方創生セミナーにおける事例発表と活用の提案につながった。

 今年度は8月24日に予定されていた一次審査会が台風の影響で中止となり、書面審査が行われた。審査委員の協力のもと、それぞれのプランのブラッシュアップが行われ、審査結果(アドバイス)はエントリーした各チームに還元された。参加者らは9月7日(金)に行われる本選に備えている。

 専門分野の異なる大学の学生が一堂に会し、事業計画の作成プロセスに積極的に参画することで、互いに刺激し合いながら、自主性や起業モチベーションを引き出す効果が期待される。

◆「大学によるアイデアコンテスト2018」
【日 時】 9月7日(金)9:30~15:30
【会 場】 彦根ビューホテル 1階セミナー会場(滋賀県彦根市松原町網代口1435-91)
【主 催】 滋賀中央信用金庫
【共 催】 「地(知)の拠点大学による地方創生推進事業(COC+)」事業協働機関
【参加大学】 滋賀県立大学、滋賀大学、成安造形大学、聖泉大学、びわこ学院大学、びわこ成蹊スポーツ大学
【プログラム】
○第1部(1組~6組) 9:30~11:00
○第2部(7組~12組) 11:15~12:45
 ※プレゼンテーション(10分)、質疑応答(5分)
○審査発表 15:00~15:30
【表彰内容】 滋賀県知事賞、滋賀中央信用金庫理事長賞 ほか
【後 援】
 近畿経済産業局、中小機構近畿、滋賀県、滋賀経済同友会、滋賀県中小企業家同友会、滋賀県中小企業団体中央会、公益財団法人滋賀県産業支援プラザ、日本政策金融公庫、日本貿易振興機構(ジェトロ)滋賀貿易情報センター、彦根商工会議所、近江八幡商工会議所、守山商工会議所、草津商工会議所、八日市商工会議所、大津商工会議所、甲良町商工会、愛荘町商工会、稲枝商工会、豊郷町商工会、東近江市商工会、多賀町商工会、安土町商工会、竜王町商工会、野洲市商工会、栗東市商工会、瀬田商工会

○滋賀県立大学COC+サイト
 https://cocplus-biwako.net/


▼本件に関する問い合わせ先

地域共生センター COC+推進室

住所

: 滋賀県彦根市八坂町2500

TEL

: 0749-28-9851

FAX

: 0749-28-0220

E-mail

nishioka.t@office.usp.ac.jp

P1050737.JPG 昨年度の様子1

P1050644.JPG 昨年度の様子2

P1050825.JPG 昨年度の様子3