明治大学

真の「学際へ」─明治大学大学院で21世紀のプロジェクト「情報コミュニケーション」始動

大学ニュース  /  イベント  /  大学院

  • ★Facebook
  • ★Twitter
  • ★Google+
  • ★Hatena::Bookmark

明治大学大学院では「情報コミュニケーション研究科」開設を記念して、各界から著名人を招請し、記念シンポジウム「─既成の知を超えて─ 情報コミュニケーション学の挑戦」を開催する。

 明治大学大学院(東京都千代田区)は5月10日、駿河台校舎リバティタワーにて、情報コミュニケーション研究科開設記念シンポジウム「─既成の知を超えて─ 情報コミュニケーション学の挑戦」を開催する。

 情報コミュニケーション研究科は、既存の学問の枠組みを超え、情報社会における新たな「教養」を創造し、真の「学際」を実現する研究科として、今年4月に開設された。

 急速に進展する今日の情報社会において新たに生じる問題の数々を的確に把握、分析し、解決策を探るためには、その役割を担う学問もまた大きく変わらなければならない。そこで、同大が新たな「知の枠組み」として構想し、提案したのが「情報コミュニケーション学」だ。

 同研究科では、「社会」「人間」「文化」「自然」の4つのカテゴリーを設定し、さまざまな学問領域から「情報コミュニケーション学」の形成を追究できるよう編成しており、情報社会にふさわしい、情報社会を生き抜く教養を創り出すことを使命としている。

 今回のシンポジウムでは、同研究科の教育理念・目的をはじめ、「情報コミュニケーション学」の新たなる挑戦について議論を展開する予定だ。

《シンポジウムの概要》
【日 時】 2008年5月10日(土) 14:00~17:00
【会 場】 駿河台校舎リバティタワー1階 リバティホール
【テーマ】 「─既成の知を超えて― 情報コミュニケーション学の挑戦」
1.記念講演  「外交と情報コミュニケーション」
    安部 忠宏氏(外務省特命全権大使、本研究科兼任講師)
2.パネルディスカッション「メディアの変貌とジャーナリズム」
    服部 桂氏(朝日新聞デジタルメディア本部)
    森  達也氏(映画監督、作家)
    小田 光康氏(PJニュース編集長)
    大黒 岳彦・情報コミュニケーション研究科教授(司会)
◎入場無料

▼本件に関するお問い合わせ先
明治大学教務サービス部 大学院グループ
TEL 03-3296-4285
http://www.meiji.ac.jp/dai_in/infocom/

★リンク「ファイルのダウンロード」をクリックすると、本シンポジウムのちらしをダウンロードすることができます。