- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
聖徳大学音楽学部(旧・人文学部音楽文化学科)では毎年12月に、在学生と教員による定期演奏会を開催している。会場は、本格的なコンサートホールである「川並香順記念講堂」で、今年は12月6日に実施する。
聖徳大学では毎年12月に、音楽学部(および旧・人文学部音楽文化学科)学生と教員による定期演奏会を開催している。今年は12月6日(土)、同大キャンパス内にある川並香順記念講堂で実施される。
川並香順記念講堂は1,500人を収容できる本格的な造りになっており、ステージ奥にはオランダのフレントロープ社製のパイプオルガンが設置されている。これは世界で初めて海を渡って設置された貴重なもの。
また、同講堂では、全学生が必修の聖徳教育の一環として「聖徳学園シリーズコンサート」を年間約40回実施。国内外の著名なオーケストラやアーティストを招き、クラシック、オペラ、バレエ、ミュージカルや歌舞伎、能や落語といった古典芸能に至るまで、幅広く開催されている。
【第10回定期演奏会 詳細】
・日 時: 2008年12月6日(土)13:30開演(13:00開場)
・会 場: 聖徳大学 川並香順記念講堂
(千葉県松戸市岩瀬550)松戸駅 東口より徒歩5分
・プログラム:
作品発表: 伊藤万以 高橋藍
独 唱: 佐藤華純
重 唱: 五十嵐志保美 樋口秋桜子 増田恭子
ピアノ独奏: 子牟禮玲菜 矢島華恵
フルート独奏: 藤崎えみ
マリンバ独奏: 高橋えりな
ユーフォニアム独奏: 橋本泉美
管 弦 楽: 聖徳大学フィルハーモニーオーケストラ
指 揮:山本真(教員)
・入場整理券: 500円(全席自由)
・主 催: 聖徳大学 音楽学部
※聖徳大学ホームページ(音楽学部 第10回 定期演奏会)
http://www.seitoku.jp/cgi-bin/univ/news_detail.php?id=280&place=4
※下記「ファイルのダウンロード」をクリックすると、「第10回 定期演奏会」のパンフレットをダウンロードすることができます。
▼本件に関する問い合わせ先
学校法人東京聖徳学園
聖徳大学 教務課 音楽学部事務室
〒271-8555 千葉県松戸市岩瀬550
Tel:047-365-1111(大代)
http://www.seitoku.jp/
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 聖徳大学 |
![]() |
URL https://www.seitoku-u.ac.jp/ |
住所 〒271-8555 千葉県松戸市岩瀬550番地 |
聖徳大学は6学部(教育学部、心理・福祉学部、文学部、人間栄養学部、看護学部、音楽学部)8学科を擁し、聖徳大学短期大学部は3学科(保育科第一部、保育科第二部、総合文化学科)と専攻科を擁する女性総合大学です(大学院は共学)。建学の精神「和」に基づいた人間教育を礎とし、豊かな人間性と自立性を備えた品格ある女性の育成を目指しています。 |
学長(学校長) 川並 弘純 |