明治大学

1月30日に明治大学が第4回マスコミ交流会「―明大最新研究トピックス(2)―明大商学部の教育改革―地域社会連携の取り組み」を開催

大学ニュース  /  イベント

  • ★Twitter
  • ★Google+
  • ★Hatena::Bookmark

明治大学大学振興部広報課では、同大の現状や新たな取り組みを広く知ってもらうため、1月30日に『マスコミ交流会』を開催。第4回目となる今回は、明大最新研究トピックス(2)として同大商学部を取り上げ、地域社会連携を中心とした取り組みについて講演会を開催する。

 明治大学大学振興部広報課では、1月30日に明治大学大学会館において、第4回『マスコミ交流会』を開催する。

 この交流会は、同大の現状や新たな取り組みを広く知ってもらうと同時に、マスコミ関係者との直接対話を通して、情報交換と交流を図ることを目的としたものである。第4回目となる今回は、明大最新研究トピックス(2)として同大商学部を取り上げ、地域社会連携を中心とした取り組みについて講演会を開催する。

■2008年度 明治大学大学振興部広報課主催 第4回マスコミ交流会
 「―明大最新研究トピックス(2)―明大商学部の教育改革―地域社会連携の取り組み」
・日 時: 2009年1月30日(金)16:00~19:00
・会 場: 明治大学駿河台キャンパス 大学会館8階会議室
      (千代田区神田駿河台1-1 TEL: 03-3296-4082)
      (『御茶ノ水駅』徒歩3分、『新御茶ノ水駅』徒歩5分、『神保町駅』徒歩8分)
※要事前申込
別紙「出欠確認票」(下記 添付ファイルのリンクからpdfファイルをダウンロードください)に記入し、FAX(03-3296-4087)またはEメール( koho@mics.meiji.ac.jp )にて広報課までご連絡ください。

【第一部】
 講演会(16:00~18:00)<明治大学 大学会館 8階会議室>
 ◆広域連携支援プログラム 千代田区=首都圏ECM(現代GP)
  <講演者> 水野 勝之(商学部教授)
 ◆事例報告:なごみま鮮果の店舗経営(神奈川県三浦市との連携事業)
  <報 告> 若林幸男ゼミナール
 ◆地域・産学連携による自主・自立型実践教育(教育GP)
  <講演者> 福田 康典(商学部准教授)
 ◆商学部の実践教育:(洋菓子のヒロタとのコラボレーション商品開発)
  <報 告> 小川智由ゼミナール
 ◆商学部の新たな取り組み(高大連携・初年次教育)
  <報 告> 大友 純(商学部教授)/鳥居 高(商学部教授)

【第二部】
 懇親会・名刺交換会(18:00~19:00)<大学会館 3階会議室>
 明治大学関係者および商学部教員が多数参加予定

▼本件に関する問い合わせ先
 明治大学大学振興部広報課(広報担当)
 〒101-8301 東京都千代田区神田駿河台1-1
 担当:中岡・黒田・江津
 TEL: 03-3296-4082
 FAX: 03-3296-4087
 E-mail: koho@mics.meiji.ac.jp