- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
ものつくり大学では、2009年3月25日(水)、特別公開講座を開催する。講演テーマは「Suicaが世界を変える―新しい社会インフラ創造への挑戦―」。Suicaの開発者、椎橋章夫氏(東日本旅客鉄道株式会社 執行役員IT・Suica事業本部 副本部長)を講師に招き、パレスホテル大宮(さいたま市大宮区)にて開催。入場無料。
ものつくり大学(埼玉県行田市)では、社団法人 埼玉県経営者協会との共催で、毎年「ものつくり大学特別公開講座」を開催している。
今年は、Suicaの開発者、椎橋章夫氏(東日本旅客鉄道株式会社 執行役員IT・Suica事業本部 副本部長)を講師に招き、3月25日にパレスホテル大宮(さいたま市大宮区)にて開催する。
講演テーマは「Suicaが世界を変える―新しい社会インフラ創造への挑戦―」。
【ものつくり大学特別公開講座】
・日 時: 2009年3月25日(水)10:00~12:00
・場 所: パレスホテル大宮 4階 ローズルーム(さいたま市大宮区桜木町1-7-5)
・講 師: 東日本旅客鉄道株式会社 執行役員IT・Suica事業本部 副本部長
椎橋 章夫 氏
・演 題: 「Suicaが世界を変える―新しい社会インフラ創造への挑戦―」
※入場無料(200名 先着順)
▼本件に関する問い合わせ先
ものつくり大学 教務・情報課
TEL: 048-564-3200
FAX: 048-564-3201
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 ものつくり大学 |
![]() |
URL https://www.iot.ac.jp/ |
住所 埼玉県行田市前谷333 |
学長(学校長) 國分 泰雄 |