愛知学院大学

愛知学院大学が2010年度入学試験も経済支援体制継続を決定──新入生特待生を拡大し、267名を選抜

大学ニュース  /  入試関連

  • ★Twitter
  • ★Google+
  • ★Hatena::Bookmark

愛知学院大学(愛知県日進市)では厳しい経済不況の中の経済支援策として、今年行われた学力試験の一部試験において新入生特待生数の倍増を実施したが、来る2010年度学生募集入学試験においても、選考の対象となる試験を拡大。大規模に新入生特待生を選抜することを決定した。

 愛知学院大学では今春、新入生特待生の選考をメイン入試(前期試験A)のみで実施したが、2010年度は前期試験A、前期試験B、前期試験M、中期試験、後期試験、センター利用試験I期に適用。より多くの受験生に特待生の機会を拡げた。
 なお、免除額は120万~265万円と学部によって異なる。

 例) 薬学部の場合: 初年度納入金235万9000円のうち、230万0000円を免除

 また、同大では特待生以外にも6種類の独自奨学金を用意しており、このうち「愛知学院大学応急奨学金」および「開学50周年記念奨学金」についても昨年に引き続き、対象学生を大幅拡充することを決定した(返済義務のない給付型の奨学金)。

・応急奨学金制度(500,000円給付) 50名 →100名
・開学50周年記念奨学金制度(300,000円給付) 30名 →60名

 以上のように、同大では受験生、在学生が安心して勉学に励めるよう支援を継続する。

▼本件に関する問い合わせ先
 愛知学院大学
 入試センター 入試広報課
 〒470-0195 愛知県日進市岩崎町阿良池12
 TEL: 0561-73-1111
 FAX: 0561-73-6769
 E-mail: eijiabe◎dpc.agu.ac.jp
 (注)◎は「@」(アットマーク)を示します
 http://www.agu.ac.jp