日本工業大学

日本工業大学が平成21年秋学期(後期)「シニアチャレンジ講座」受講生を募集(9月5日締切)

大学ニュース  /  生涯学習  /  地域貢献

  • ★Facebook
  • ★Twitter
  • ★Google+
  • ★Hatena::Bookmark

日本工業大学では平成21年度秋学期「シニアチャレンジ講座」を開講する。技術の歴史、建築史、風土と住まい、新エネルギー技術など本学独自の5講座を9月24日から実施する(受講募集期間は7月1日~9月5日)。この講座は学生と共に学ぶ開放講座であり、シニアの方々の社会参加と自己実現を応援するもの。講座概要をご覧のうえ、奮ってご参加いただきたい。

  日本工業大学(埼玉県南埼玉郡)は、埼玉県との協定による「大学によるリカレント教育」(本学ニックネーム:シニアチャレンジ講座)を平成20年度から開講している。
 本講座は、埼玉県内11大学が共同実施する埼玉県民向けの開放講座で、平成21年度秋学期(後期)には次の5講座を開講する。

 (1)近世書院作りの家から庶民の家までを一貫して学ぶ「日本住宅の歴史」
 (2)海外の民家、建築など町並みを学ぶ「風土と住まい」
 (3)環境技術のやさしい解説「環境と工学」
 (4)太陽・地熱・電池など現代の「新エネルギー技術」の学習
 (5)古代から現代までの機械技術の歴史をひも解く「機械技術史」

 受講生から好評を得て、平成21年度春学期(前期)は28名のシニアの方々が、熱心に学習中。受講生には大学図書館の利用、学内施設の利用などの便宜が図られている。

秋学期の講座概要は以下の通り。奮ってご参加いただきたい。

1.名称 「大学によるリカレント教育」 本学ニックネーム: シニアチャレンジ講座
  講座取扱: 日本工業大学 生涯学習センター
  共同実施大学統括部署: 埼玉県福祉部高齢者福祉課
  (共同実施11大学: 日本工業大学、埼玉大学、淑徳大学、聖学院大学、城西大学、浦和大学、
    埼玉工業大学、十文字学園女子大学、東京電機大学、ものつくり大学、日本社会事業大学)

2.受講資格、受講方法等
  受講資格: 埼玉県内在住55歳以上の方
  受講方法: 学部生と共に受講、単位認定は行わない
           (会場: 日本工業大学)
  受講料と定員: 一科目 10,000円、定員は約10名(複数科目受講可)

3.実施時期、募集期間
  実施時期: 平成21年9月24日(木)~平成22年1月(各科目14回を予定)
  募集期間: 平成21年7月1日(水)~9月5日(土)(申込締切・消印有効)
  
4.秋学期開講科目
  ・環境と工学 / 佐藤茂夫教授
  ・機械技術史 / 丹治 明講師
  ・新エネルギー技術 / 森田 登教授
  ・日本住宅の歴史 / 波多野 純教授
  ・風土と住まい / 伊藤庸一教授

5.要項請求・受講申込み
(1) 詳細要項請求
 下記URLからダウンロードいただくか、メール、FAXでご請求ください。
 URL: http://www.nit.ac.jp  (詳細要項ダウンロード可)
 E-mail: shougai@nit.ac.jp  (詳細要項を添付ファイルで送信)
 FAX: 0480-33-7517(郵送で詳細要項送付)

(2) 申込先
 〒345-8501 埼玉県南埼玉郡宮代町学園台4‐1
 日本工業大学 生涯学習センター
 TEL: 0480-34-4111(代表) FAX 0480-33-7517 
 E-mail: shougai@nit.ac.jp 

(3) 申込方法
 必要事項をもれなく記入のうえ、往復ハガキ、またはFAXでお申し込みください。

▼本講座に対する問合せ先
 日本工業大学 生涯学習センター
 TEL: 0480-34-4111(代表)
 FAX: 0480-33-7517 
 E-mail: shougai@nit.ac.jp