聖学院大学

聖学院大学がオープンキャンパスで受験生・保護者を対象に「2010年度経済支援入試」及び「新経済支援制度」についての説明会を開催

大学ニュース  /  イベント  /  入試関連

  • ★Facebook
  • ★Twitter
  • ★Google+
  • ★Hatena::Bookmark

聖学院大学(埼玉県上尾市)は7月20日(月・祝)のオープンキャンパスで、受験生・保護者を対象に「2010年度経済支援入試」及び「新経済支援制度」についての説明会を実施。「大学に進学する夢をあきらめない」をキーワードに、教育費にまつわるさまざまな進学の悩みに答える。

 聖学院大学では、学生が困った時に相談できる窓口をたくさん用意し、学生生活を安心して送れるようにサポートしている。同大はこれまでにも2009年度入学生を対象とした「特別入試」(入学金免除)を実施してきたが、2009年度入学生も含む在学生全体に対する緊急経済支援を図りたいという意味で、今後恒常的な制度として確立させることを視野に入れた新経済支援対策を始める。「面倒見のよい大学。入って伸びる大学。」を標榜する同大の特徴となる制度を目指す。
 
■オープンキャンパス
 ●日時 2009年7月20日(月・祝)10:00~15:00
 ●会場 聖学院大学(埼玉県上尾市戸崎1-1) 
 ※「2010年度経済支援入試」及び「新経済支援制度」についての説明会は14:00~を予定しています。
 ※予約不要・入退場自由です。

■2010年度経済支援特別入試
 現在進行中の金融危機の影響で、経済的な理由から大学進学をあきらめざるを得ない受験生を支援するために、同大では20周年を迎えた昨年、一般入試で「緊急・経済支援特別入試」を実施した。2010年度入試においても、経済的に困窮している学生の自力修学を支援する日本学生支援機構(一種予約者)を対象に、以下のとおり実施する。
【概要】
 支援内容:日本学生支援機構(一種予約者)を対象に入学金を免除、授業料の12期分納可
 対象者:日本学生支援機構(一種予約者)
 受験方法:公募推薦入試
 募集人数:20名
 発表:審査後合格者へ通知
 申し込み方法:出願書類と一緒に申請書・採用通知(写し)を提出。
        ※申請書はホームページよりダウンロードして下さい。

■新経済支援制度
(1)キャンパスプラン自立支援制度
【1.外部業務委託制度】
 この制度は保証人収入、成績、申請時期等の理由で従来の奨学金制度の適用が不可能な場合を想定し立案するものだが、より積極的な意義として「自力学費納入の道筋を開けるよう支援すること」を目指すものである。
 具体的には学費を準備できる体制を整えるために、家計の管理体制から指導すること、即ち「学生及び保証人を対象とした家計に関する相談業務」「家計収支シミュレーション案の提供」「保証人を対象とした貸付制度の設置」等を内容とし、これを外部組織に委託する。
 ●対象
 学費納入が困難な学生。同大の経済支援制度の基本となるものであり、いかなる状況にある学生においても、学費納入に困難を来たしている者は本制度を利用することができる。
 ●委託業務内容
 1.同大学生及び保証人を対象とした家計に関する相談業務。
 2.同大学生及び保証人に対する家計収支シミュレーション案の提供。
 3.同大学生及び保証人を対象とした貸付制度の設置。
 4.オープンキャンパス、アセンブリーアワー等の学内行事における生活相談業務。

【2.聖学院大学自立勉学支援制度】
 この制度は、何らかの事情で本人が独力で学費を捻出しなければならない状況にある学生を支援するものである。「生活サポート基金」の指導、サポートを受けつつ自力での学費捻出を図ることを前提とする。基本的には貸与だが、状況によっては給付を適用する。

(2)新奨学金制度
 この制度は、従来の奨学金制度について見直し、摘要の枠組みを広げることでより緊急対応性を高めていくことを図るものである。離学者をできる限り減らすことへの対策にもなる。
 1.緊急経済支援奨学金(現、大学後援会修学援助奨学金)…給付
 2.卒業時支援奨学金(あしなが奨学金)…貸与
 3.緊急修学支援奨学金(ルーラ・ロング・コームズ記念奨学金)…貸与

◎聖学院大学(学長:阿久戸光晴 住所:埼玉県上尾市戸崎1-1)
 1988年設立。
 大学は3学部6学科(政治経済/コミュニティ政策/欧米文化/日本文化/児童/人間福祉)のほか、大学院、総合研究所を有する。
 
▼本件に関する問い合わせ先
 聖学院広報センター
 TEL: 048-780-1707
 http://www.seigakuin.jp