金沢工業大学

月見光路プロジェクトin「金澤夕ぐれ祭り2009」ライトアップイベント開催――金沢工業大学

大学ニュース  /  イベント  /  学生の活動  /  地域貢献

  • ★Twitter
  • ★Google+
  • ★Hatena::Bookmark

金沢工業大学の「月見光路プロジェクト」では、金沢市中心市街地の活性化を目的に「金澤夕ぐれ祭り2009」との連携によるライトアップイベントを7月31日(金)、8月1日(土)に開催する。

 「月見光路プロジェクト」は、金沢工業大学、広坂振興会、金沢中心商店街まちづくり協議会の3者が、「あかりのオブジェ」による夜間景観の形成を通じて、金沢中心市街地の活性化を目指すプロジェクトである。
 活動は今年で5年目を迎え、金沢工業大学の環境・建築学部の学生約180名が、まちづくりの観点から「あかりのオブジェ」の制作等、プロジェクトを進めており、今回は「金澤夕ぐれ祭り2009」との連携によるライトアップイベントを開催する。

 「石川四高記念文化交流館」の周辺にて、7月29日(水)よりオブジェを設置し、30日18:30に試験点灯を予定。そしてライトアップは31日(金)[18:30~21:00]、8月1日(土)[18:30~21:30]に行う。

 「金澤夕ぐれ祭り」とのタイアップは、今年で4年目を迎える。今年度も「石川四高記念文化交流館」の周辺を学生たちの灯りのオブジェと地域住民が制作した風鈴の音が、金沢の夕ぐれとともに夏の金沢の夜を幻想的に演出する。

▼本件に関する問い合わせ先
 金沢工業大学 広報課
 石川県石川郡野々市町扇が丘7-1
 TEL: 076-246-4784
 E-Mail: koho@kanazawa-it.ac.jp