工学院大学

工学院大学が「セキュアシステム設計技術者育成プログラム」講座を開講

大学ニュース  /  教育カリキュラム  /  先端研究  /  産官学連携  /  IT情報化  /  生涯学習

  • ★Facebook
  • ★Twitter
  • ★Google+
  • ★Hatena::Bookmark

工学院大学では、2009年9月12日から「クラウドコンピューティング時代の内部統制・情報セキュリティのプロ」を養成することを目標とした、新たな社会人対象教育プログラム「セキュアシステム設計技術者育成プログラム」講座を開講する。

 工学院大学では、本年9月12日から「クラウドコンピューティング時代の内部統制・情報セキュリティのプロ」を養成することを目標とした、新たな社会人対象教育プログラム「セキュアシステム設計技術者育成プログラム」を実施する。
 このプログラムは、平成15 年度文部科学省新興分野人材養成に関する科学技術振興調整費を受けて開始し、これまで5年間で合計164名のセキュリティ技術者を養成した実績をもつ「セキュアシステム設計技術者」育成プログラム(以下、これまでのプログラム)を発展させたものである。
 現在、企業は、内部統制の効率的・効果的な確立を求められており、この内部統制を実現する重要な要素として情報セキュリティ統制(ガバナンス)がある。さらに、内部統制及び情報セキュリティ統制を効率的・効果的に実現する手段として、クラウドコンピューティングが期待されている。

 本プログラムでは、これまでシステムのライフサイクル全般(要求分析・設計・展開・運用・監査)にわたる情報セキュリティの確保について扱ってきた。今回は、それに加えて、「ネットワーク中心に結合されたシステムの集合体からなる組織の情報システムを、クラウドコンピューティングにより、効果的・効率的にアウトソーシング(委託)する方法」、「複数アウトソーシング組織を含む情報システムにおいて、セキュリティを効果的・効率的にマネジメント(管理・制御)し、ガバナンス(統制)するアーキテクチャ」などへの理解を深めることに重点を置いている。

 講師陣として、これまでのプログラム講師経験者を中心に、重要社会インフラに高度な運用実績を保有するシステムインテグレータ、サービスプロバイダのエンジニア、さらにNPO 日本セキュリティ監査人協会主席監査人、グローバルなセキュリティの国際規格(ISO)の制定に携わっているエンジニア等、多彩で豊富な実務・教育経験をもつセキュリティ専門家が担当し、少人数講義と丁寧な実習指導を行う。

 本プログラムは、リフレッシュコースと専門コースとに分かれている。
 リフレッシュコースでは、情報セキュリティについて、網羅的・体系的な知識を学ぶとともに、最新動向のトピックスに触れることができる。企業情報システムのセキュリティ知識をリフレッシュしたい方、セキュリティの一部の分野には業務経験があるが、さらに全体を見渡す体系的知識を取得したい方にお勧めだ。
 専門コースは、今回のリフレッシュコースの修了者あるいは同等の知識経験をもつ方を対象にして、セキュリティアーキテクチャ、さらにセキュリティマネジメント及びセキュリティガバナンスの体系を学んでいただくもので、複数の組織のセキュリティを統制する環境において「A:計画・設計」「B: 運用・管理」「C:監査・改善」の3分野について実施する。
 専門コースは、主に、(1) 官庁・自治体・法人などにおいて情報システムを用いたサービス改善や、システム構築・情報セキュリティ管理の責任を担う方、(2) インテグレータ、マネッジドサービスプロバイダ、データセンタなどで上記3分野のいずれかに関連した業務に携わっている方、(3) システムアーキテクト、コンサルタント、監査人など、情報システムやセキュリティ分野でビジネスを行っている方、(4) セキュリティの分野の職業に就きたい情報系専攻の大学院生の方、その他、実戦的なセキュリティの知識とスキルを身につけたい技術者などの方々にぜひ受講していただきたい。受講希望者のための説明会も予定している。

◆講座説明会
 2009年9月4日(金)19時~20時(第1回目)
      9月5日(土)13時~13時50分(第2回目)※
  ※14時~17時の時間帯で体験授業を行います(無料)

◆開講期間・時間
 リフレッシュコース:2009年9月12日(土)~10月10日(土)、全5週、毎週土曜日、午前10時~午後6時
 専門コース:2009年10月25日(土)~2010年2月13日(土)、全14週、毎週土曜日、午前10時~午後6時

◆募集人員
 リフレッシュコース・専門コース 各16名

◆受講料
 リフレッシュコース :10万円(税込)
 専門コース     :20万円(税込)
 ※両コース受講の場合は、25万円(税込)
 ※JNSA会員企業の方の受講料は半額です。

▼本件に関する問い合わせ先                    
 学校法人工学院大学 技術者能力開発センター
 事務局:学校法人工学院大学 事業部
 〒163-8677 東京都新宿区西新宿1-24-2
 TEL: 03-3340-0158 
 FAX: 03-3340-0978
 E-mail: kcpd@sc.kogakuin.ac.jp